蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
現代短歌分類辞典 第52巻 自ある至あるかうよ
|
| 著者名 |
津端 修/編纂
|
| 出版者 |
津端修
|
| 出版年月 |
1980.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115149775 | 911.1/TS14/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人間関係 コミュニケーション 意思決定
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000357512 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
現代短歌分類辞典 第52巻 自ある至あるかうよ |
| 書名ヨミ |
ゲンダイ タンカ ブンルイ ジテン |
| 著者名 |
津端 修/編纂
|
| 著者名ヨミ |
ツバタ オサム |
| 出版者 |
津端修
|
| 出版年月 |
1980.2 |
| ページ数 |
369p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
911.16
|
| 分類記号 |
911.16
|
| 件名 |
和歌-辞典 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「NOじゃなければYESってこと?」「相手の本音を、どうしたらうまく聞けるかな?」「いつも人の顔色を気にしちゃうんだ…」自分のほしいものを選ぶ。誰かといっしょに何かをする。初めて会った人と挨拶をする。考えたこともなかったけれど、私たちは朝から晩まで、とてもたくさんの選択をしている。誰かの心の声は、あなたにしっかり届いてる?あなたの気持ちは、ちゃんと伝わっているかな?自分のことも、相手のことも大事にするために、「同意」の世界、ちょっとのぞいてみませんか? |
| (他の紹介)目次 |
はじめに 同意ってなんだろう? 第1章 同意とあなた(まずはピザから 行為主体性) 第2章 同意と自分以外の人たち(他の人たちと一緒に何かをする時 “お願い”の伝え方 NOについて ほか) 第3章 同意と世界(ジェンダー 「主義」のせいで同意がむずかしくなるのはなぜ? 同意でお互いの自由を認め合う) |
| (他の紹介)著者紹介 |
ハンコック,ジャスティン イギリスを拠点に活動する教育者、トレーナー。ウェブサイト「BISHuk.com」では14歳以上の若者に向けて、性と人間関係に関するアドバイスを提供している。イギリスのテレビ、ラジオなどのメディアに数多く出演し、新聞、雑誌にも記事を寄せている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マクアリー,ヒューシャ アイルランドのダブリンで活動するイラストレーター。ドローイング、壁画、スクリーンプリントなどを手がける。遊び心のあるカラフルな作風は多くのファンに慕われ、世界中の展覧会や出版物に作品が展示・掲載されるほか、Facebook、Google、Mercedes‐Benzなどとも仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 芹澤 恵 英米文学翻訳家。成蹊大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高里 ひろ 英米文学翻訳家。上智大学外国語学部卒業。翻訳学校ユニ・カレッジで学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ