蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
R言語ではじめるプログラミングとデータ分析
|
著者名 |
馬場 真哉/著
|
出版者 |
ソシム
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180587206 | 417/バ/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001444358 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
R言語ではじめるプログラミングとデータ分析 |
書名ヨミ |
アールゲンゴ デ ハジメル プログラミング ト データ ブンセキ |
著者名 |
馬場 真哉/著
|
著者名ヨミ |
ババ シンヤ |
出版者 |
ソシム
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
455p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
417
|
分類記号 |
417
|
ISBN |
4-8026-1238-8 |
内容紹介 |
R言語の基本とデータ分析の初歩を学べる一冊。Rプログラミングの考え方やRの始め方から、Rによるデータ分析の基本、長いコードを書く技術、Tidyverseの活用までを解説する。 |
件名 |
数理統計学-データ処理、プログラミング(コンピュータ) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
2022年(令和4年)4月法改正、新型コロナウイルス対策に完全対応。労働基準法をはじめ人事・労務に関する主要法規のポイントがこれ1冊で早わかり! |
(他の紹介)目次 |
第1章 人事労務をめぐる法律の基礎 第2章 求人・採用・労働契約 第3章 賃金の内容と支給方法 第4章 労働時間・休日・休憩 第5章 異動・配転・出向 第6章 退職・解雇 第7章 労働災害・安全衛生 第8章 労働組合・労使紛争 第9章 多様化する雇用形態 第10章 人事労務をめぐる今日的問題 |
(他の紹介)著者紹介 |
中田 孝成 ルート行政書士事務所代表。株式会社ルート代表取締役。1965年生まれ。関西大学経済学部卒業、神戸大学法学研究科修了。京都大学大学院公共政策教育部修了。兵庫大学大学院経営学研究科(経営学博士)。弘前大学大学院医学研究科在学中。大学卒業後、株式会社リクルートに入社し、住宅情報、リクルートコスモス、法務を経験したのち、独立。行政書士として、個人や企業のさまざまな法務を手がけるほか、株式会社ルートでは、資格や検定のプロデュース事業と人事コンサルタント業務を展開し、阪神タイガース検定やセクハラ相談員など多数の検定を企画、運営する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ