蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013118928 | 933.7/コン/24-1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012934281 | 933.7/コン/1 | 図書室 | 12B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東札幌 | 4013180569 | 933.7/コン/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
清田 | 5513826353 | 933.7/コン/1 | 文庫 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
澄川 | 6013189029 | 933.7/コン/1 | 文庫 | 24 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
中央区民 | 1113162224 | 933/コ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
北区民 | 2113143487 | 933/コ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
南区民 | 6113170390 | 933/コ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
拓北・あい | 2312058924 | 933/コ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
ふしこ | 3213281748 | 933/コ/24-1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
白石東 | 4212002705 | 933/コ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
北白石 | 4413143365 | 933/コ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
厚別南 | 8313283049 | 933/コ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001336241 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
烙印 上 講談社文庫 |
| 書名ヨミ |
ラクイン |
| 著者名 |
パトリシア・コーンウェル/[著]
|
| 著者名ヨミ |
パトリシア コーンウェル |
| 著者名 |
池田 真紀子/訳 |
| 著者名ヨミ |
イケダ マキコ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2018.12 |
| ページ数 |
317p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-06-293816-7 |
| 内容紹介 |
ボストン郊外で、23歳のエリサの死体があたかも雷に打たれたかのような状態で発見された。検屍局長ケイ・スカーペッタは、何の痕跡もない謎の感電死の真相に迫ろうとするが…。「検屍官スカーペッタシリーズ」第24作。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
NBAのアスレティックトレーナーとして8年間活躍し、バスケットボール日本代表アスレティックトレーナーを務める佐藤晃一氏と、育成年代の指導に定評のある株式会社エルトラック代表・鈴木良和氏が、技術向上につながる、よりよい体の動かし方とそのトレーニング法を伝える。スキルとスポーツパフォーマンスの関係性を正しく示しながら、競技力アップの課題は、スキルだけでなくむしろ体の使い方だったことに気づかせてくれる。ケガをしやすい、またはスキル練習がなかなか習得できない中学生、高校生、すべてのバスケットボールプレーヤー、多くの指導者に届けたい「バスケットボールの動きをつくる参考書」。 |
| (他の紹介)目次 |
0 スキルと体の動かし方 1 スキルとエクササイズの関係 2 体幹エクササイズ 3 基本のストレッチ 4 基本のエクササイズ 5 トレーニングプログラムの作成 |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐藤 晃一 アスレティックトレーナー、スポーツパフォーマンスコーチ。1971年生まれ、福島県出身。東京国際大学教養学部国際学科卒業。渡米しイースタンイリノイ大学体育学部アスレティックトレーニング学科卒業。アリゾナ州立大学大学院キネシオロジー研究科バイオニクス修士課程修了後、アリゾナ州立大学スポーツメディスン・アシスタントアスレティックトレーナーに就任し、陸上競技、クロスカントリー、レスリング、アメリカンフットボール、女子体操、バスケットボールチームなどを計9年サポート。2008年からNBAからワシントン・ウィザーズでリハビリテーション・コーディネーター。2013年からNBAミネソタ・ティンバーウルフズでスポーツパフォーマンスディレクター。2016年から日本バスケットボール協会スポーツパフォーマンス部会部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 良和 株式会社ERUTLUC代表。1979年生まれ、茨城県出身。千葉大学大学院在学中の2002年に「バスケットボールの家庭教師」の活動を開始。株式会社ERUTLUCを立ち上げ、小・中学生を中心に、高校生から幼稚園児までバスケットボールの普及・強化に努める。「なりうる最高の自分を目指そう」を理念とするジュニア期コーチングの専門家。日本バスケットボール協会公認A級コーチ。日本バスケットボール協会ナショナル育成キャンプヘッドコーチ、男子日本代表のサポートコーチ、女子日本代表のアシスタントコーチも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ