蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110857083 | 928/シ/ | 1階図書室 | 67B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012290942 | 928/シ/89 | 全集 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3011834383 | 928/シ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
英文契約書 : 決定版
山本 孝夫/著
メール・チャット・SNSで使えるリ…
長澤 大輔/著
一度読んだら絶対に忘れないビジネス…
牧野 智一/著
ビジネス英語フレーズブック : 役…
浅見 ベートーベ…
シンプル・丁寧・効果的なビジネス英…
伊藤 日加/著
感情・態度が必ず伝わる英文ビジネス…
ポール・ビソネッ…
負けない英文契約書 : 不利な条項…
熊木 明/著
そのまま仕事で使える英語表現189
キャサリン・A.…
脱・完璧英語!「伝わる」職場の英会…
金井 真努香/著…
ビジネスで使える!ハーバード流世界…
左門 新/著
ビジネス英語の鬼100則 : 商談…
上田 怜奈/著
ビジネス英語の敬語 : 微妙なニュ…
浅見 ベートーベ…
国際物流英語
山田 雅重/著
武器としてのビジネス英語
江藤 友佳/著
ビジネス英語リーディングの技術 :…
江藤 友佳/著,…
ビジネス英語リーディングの技術 :…
江藤 友佳/著,…
英語で仕事をしたい人の必修14講
松崎 久純/著
入社1年目のビジネス英語大全
出口 朋美/著,…
アメリカ英語によるアメリカ流交渉術
浅見 ベートーベ…
究極のビジネス英語フレーズ : S…
究極のビジネス英語リスニ…VOL.2
究極のビジネス英語リスニ…VOL.1
ビジネスデータを説明するための英語…
長尾 和夫/著,…
本当に役立つ英文ビジネスEメール
島村 東世子/著
世界基準のビジネス英語表現 : 売…
原 一宏/著
英文契約書の読み方
山本 孝夫/著
ビジネス英語便利帳 : すぐに使え…
生駒 隆一/著,…
英文契約書の書き方
山本 孝夫/著
現代アメリカを読み解く : NHK…
杉田 敏/著
ネイティブにほめられる英語
西 真理子/著
元海外駐在エンジニアが学んだ“使え…
鈴木 善行/著,…
英文契約書を読むための基礎知識と頻…
臼井 俊雄/著,…
新社会人の英語 : 若手社員がビジ…
海渡 寛記/著,…
実務で役立つ世界各国の英文契約ガイ…
アンダーソン・毛…
はじめてでも読みこなせる英文契約書
本郷 貴裕/著
外資系トップコンサルタントが教える…
松永エリック・匡…
出世する人の英語 : アメリカ人の…
小林 真美/著
人を動かす英文ビジネスEメールの書…
定森 幸生/著
英文契約の考え方
中尾 智三郎/著
1冊でおさえる英文・和文契約実務の…
寺村 淳/著
世界基準のビジネス英会話
竹村 和浩/著,…
マーケティング英語の教科書 : 完…
松浦 良高/著
負けない英文契約書 : 不利な条項…
熊木 明/著
すぐに使える!税務の英文メール
Sam Reev…
海外出張/カタログ・ウェブサイト/…
大澤 裕/著
みんな使える!こなれた英語201フ…
関谷 英里子/著
ビギナーのための経済英語 : 経済…
日向 清人/著
そのまま使える基本のビジネス英語 …
デイビッド・セイ…
そのまま使える基本のビジネス英語 …
デイビッド・セイ…
国際交渉の法律英語 : そのまま文…
中村 秀雄/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700447687 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
朝日キーワード就職 2009 |
| 書名ヨミ |
アサヒ キー ワード シュウショク |
| 著者名 |
朝日新聞社/編
|
| 著者名ヨミ |
アサヒ シンブンシャ |
| 出版者 |
朝日新聞社
|
| 出版年月 |
2007.9 |
| ページ数 |
207p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
813.7
|
| 分類記号 |
813.7
|
| ISBN |
4-02-227619-3 |
| 内容紹介 |
消えた年金問題、東国原宮崎県知事、西武裏金問題、ノロウイルス…。ニュースのツボを厳選したキーワードでコンパクトに解説。論文作成、面接時の話題に使えるコラムと一般常識をおさめる。手軽に読めて就職に役立つ一冊。 |
| 件名 |
時事用語-辞典 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ロングセラー待望の改訂!「こんなに簡単なのに、こんなに通じるなんて!」目からウロコの選りすぐり日→英フレーズ「ペラペラ瞬発トレーニング」で最速で「英語が話せる人」になる!対象レベル:中級から(英検2級/TOEIC L&Rテスト600点〜) |
| (他の紹介)目次 |
First Contact 初対面の人との成熟した大人としての接し方(Sorry?何ておっしゃいました? Have a seat.どうぞおかけください。 ほか) Light Contact たまに会うような人といいrelationshipを築いていくために(May I ask how much this is?おいくらかお伺いしてよろしいですか。 I’ll do my best.頑張ってみます。 ほか) Regular Contact いつも会うような人と互いにrespectしあうために(How’s…going?…はどうですか。/うまくいっていますか。 Would you…when you have a chance?お手すきの時に…していただけますか。 ほか) Heavy Contact ごく頻繁に接する人と信頼しあえるコミュニケーションをとっていくために(for nowとりあえず on time時間通りに/間に合う ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
ソレイシィ,スティーブ アメリカ・フロリダ州出身。1990年英語指導助手として岐阜県に初来日。1998年早稲田大学大学院政治経済学部でマスコミュニケーション理論を学び同大学院修士課程を修了。2009年青山学院大学大学院国際政治学研究科博士課程を修了。拓殖大学、東洋英和女学院大学の専任講師を経て、2011年ソレイシィ研究所(株)を設立。現在、同研究所の代表として日本の「英語が使える国の仲間入り」を目指した英語教材の企画開発、英語教授法の研究と人材育成、英会話コーチ、セミナー、講演などを行っている。BBT大学教授。NHKラジオ第2放送『英会話タイムトライアル』講師(2012年4月〜現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ソレイシィ,ロビン スティーブの母。バージニア生まれ。パンアメリカン大学卒業後、IBMなどの企業に勤務。米国会議員の秘書を務めた後、1972年にフロリダに移住。老人福祉の会社を通じ、講師としてさまざまなセミナーを担当した。在日中は、子どもから大人まで、幅広い層への英会話教授を経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ