蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1213144320 | 498/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新型コロナウイルス感染症 衛生-ニュージーランド
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001634886 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新型コロナ<感染ゼロ>戦略、ニュージーランド |
書名ヨミ |
シンガタ コロナ カンセン ゼロ センリャク ニュージーランド |
著者名 |
千種キムラ・スティーブン/著
|
著者名ヨミ |
チグサ キムラ スティーブン |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.6
|
分類記号 |
498.6
|
ISBN |
4-86182-874-4 |
内容紹介 |
なぜニュージーランドは長期の“国内感染ゼロ”を達成できたのか? それを可能にしたアーダーン首相による科学的で迅速な対応とリーダーシップ、広範囲な経済支援を紹介する。詳細な現地報告。 |
著者紹介 |
カンタベリー大学(ニュージーランド)で博士号取得。専門は日本文学。早稲田大学ジェンダー研究所招聘研究員。著書に「三島由紀夫とテロルの倫理」など。 |
件名 |
新型コロナウイルス感染症、衛生-ニュージーランド |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜニュージーランドは長期の“国内感染ゼロ”を達成できたのか?本書ではそれを可能にしたアーダーン首相による科学的で迅速な対応とリーダーシップ、広範囲な経済支援を紹介。詳細な現地報告。迷走する日本との決定的な違いは何か? |
(他の紹介)目次 |
第1章 アーダーン首相の「早期に、迅速に、厳しい」作戦の成功 第2章 油断大敵、オークランドで感染者! 第3章 労働党政権による500億ドルの迅速で広範な経済支援 第4章 国民の信頼と国際社会の称賛を勝ち取ったアーダーン首相 第5章 公共の福祉を重視し、楽しみを見つけることも上手な国民性 第6章 ロックダウンの法的問題 第7章 速やかなV字型の経済回復 第8章 経済回復後も問題が! 第9章 コロナ禍の中での総選挙と女性議員の増加 第10章 コロナ禍の女性の「二次的パンデミック」 第11章 デルタ株の脅威および感染後の後遺症問題 補章 デルタ株に対する対応 |
(他の紹介)著者紹介 |
キムラ・スティーブン,千種 元カンタベリー大学(ニュージーランド)教授。ニュージーランド・クライストチャーチ在住。専門は日本文学。京都女子大学短期大学部英文科卒。オックスフォード大学(英国)留学。ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)で修士号、カンタベリー大学で博士号を取得。早稲田大学非常勤講師などを歴任し、現在、早稲田大学ジェンダー研究所招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ