山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

がんばらないめんどくさくない人間関係を築くコツ     

著者名 尾林 誉史/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213167375361/オ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310529274361.4/オ/2階図書室LIFE-209一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
361.4 361.4
人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001630323
書誌種別 図書
書名 がんばらないめんどくさくない人間関係を築くコツ     
書名ヨミ ガンバラナイ メンドクサクナイ ニンゲン カンケイ オ キズク コツ 
著者名 尾林 誉史/著
著者名ヨミ オバヤシ タカフミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.12
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 361.4
分類記号 361.4
ISBN 4-8163-7108-0
内容紹介 人付き合いから起こるしんどい場面や、モヤモヤする場面、あるあると共感できる悩みを43ケース掲載。どうすれば気持ちが楽になって、人と付き合いやすくなるか、考え方のコツや付き合い方の工夫を紹介する。
著者紹介 1975年生まれ。精神科医、産業医。VISION PARTNERメンタルクリニック四谷院長。16社の企業にて産業医およびカウンセリング業務を務めるほか、メディアでも情報を発信。
件名 人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マウンティングされる。知り合いの争いに巻き込まれる。周りの人たちに振り回される。他人との距離感がわからない。SNSで暴言を吐かれる。あるあると共感できる悩みを43CASE掲載!
(他の紹介)目次 第1章 「くらべたがる人」がめんどう
第2章 「ねっとりとした関係」がしんどい
第3章 「不機嫌な人」に巻き込まれる
第4章 「境界線を越えてくる人」と距離がとれない
第5章 「わずらわしいSNS」なのに手放せない
第6章 「人との会話」がスムーズにできない
第7章 「気にしすぎ」で心が折れそう
(他の紹介)著者紹介 尾林 誉史
 精神科医、産業医。VISION PARTNERメンタルクリニック四谷院長。1975年生まれ。東京大学理学部卒業後、(株)リクルートに入社。2006年、産業医を志し退職し、弘前大学医学部に学士編入。東京都立松沢病院を経て、東京大学医学部附属病院精神神経科に所属。現在は16社の企業にて産業医およびカウンセリング業務を務めるほか、メディアでも積極的に情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。