検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

人と動物の日本史図鑑  2  古墳時代から安土桃山時代 

著者名 小宮 輝之/著   阿部 浩志/文協力   境 洋次郎/イラスト
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013155133J48/コ/2図書室29,30児童書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213144122J48/コ/2図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 輝之 阿部 浩志 境 洋次郎
2021
482.1 482.1
動物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001624975
書誌種別 図書
書名 人と動物の日本史図鑑  2  古墳時代から安土桃山時代 
書名ヨミ ヒト ト ドウブツ ノ ニホンシ ズカン 
著者名 小宮 輝之/著
著者名ヨミ コミヤ テルユキ
著者名 阿部 浩志/文協力
著者名ヨミ アベ コウシ
著者名 境 洋次郎/イラスト
著者名ヨミ サカイ ヨウジロウ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2021.10
ページ数 47p
大きさ 27cm
分類記号 482.1
分類記号 482.1
ISBN 4-87981-744-0
内容紹介 人と動物の関係を通して見た、日本史の時代ごとの生活や文化、政治や経済の特色を、画像やイラストを使って解説する。2は、古墳時代から安土桃山時代までを取り上げる。
著者紹介 1947年東京生まれ。上野動物園元園長。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任。著書に「だれのうんち?」「動物園ではたらく」など。
件名 動物-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古墳時代にウマやウシが来て、生活を支える家畜になりました。飛鳥時代にはラクダやロバ、室町時代にはゾウ、安土桃山時代にはトラやヒョウなども、日本に来ていたことが記録に残っています。昔の埴輪や工芸品、説話や歌謡、絵画などと合わせて、人と動物の交わりの歴史をしょうかいします。
(他の紹介)目次 古墳時代
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
室町時代
安土桃山時代
(他の紹介)著者紹介 小宮 輝之
 1947年東京生まれ。1972年に多摩動物公園の飼育係になり、多摩動物公園、上野動物園の飼育課長を経て、2004年から2011年まで上野動物園園長を務める。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任する。現在、著作活動、図鑑や動物番組の監修、大学、専門学校の講師などを務めている。動物足拓コレクター、動物糞写真家でもある。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。