山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自由主義の危機 国際秩序と日本    

著者名 船橋 洋一/編著   G.ジョン・アイケンベリー/編著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180682791312.1/フ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金融財政事情研究会
2016
379.7 379.7
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001504436
書誌種別 図書
書名 自由主義の危機 国際秩序と日本    
書名ヨミ ジユウ シュギ ノ キキ 
著者名 船橋 洋一/編著
著者名ヨミ フナバシ ヨウイチ
著者名 G.ジョン・アイケンベリー/編著
著者名ヨミ G ジョン アイケンベリー
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.8
ページ数 17,410p
大きさ 21cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-492-44458-0
内容紹介 安倍政権下での政策を分析・評価し、日本がアジア太平洋地域における自由で開かれた国際秩序の維持と改革へ向けてどう取り組むべきかを示す。外交政策と国内政治の両面から現状を分析・考察し、日本の役割を具体的に提案する。
著者紹介 ジャーナリスト。「アジア・パシフィック・イニシアティブ」共同設立者兼理事長。
件名 日本-政治・行政、日本-対外関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 勉強の効率をさらに高める正しい勉強法を大公開!3日・3ヵ月・3年のスパンを意識する。従来の速読法は間違い?「高速読書」で高速勉強。あなた独自の“改善の書”「超集中フォーカスノート」をつくる。モチベーションは5段階で切り替える、など。1%のがんばりで最大の結果を出す。
(他の紹介)目次 1 ハイパフォーマンスにつながる効果的な目標設定(小さな目標設定でやる気スイッチを入れる
成功は努力の積み重ね=才能にある ほか)
2 最強コスパ!ムダな努力をしないIOK高速サイクル勉強法(アウトプット→改善を回す IOK高速サイクル勉強法
目的を見失ったムダなインプットをやめる ほか)
3 考えずに自動的に学ぶ仕組みをつくる!習慣化の技術(「5秒ルール」でやる気をアップする
集中力を最大限に活用する高速タイムアタック時間術 ほか)
4 新時代を生き抜くバランスのいい情報収集テクニック(情報はネットから広く浅くバランスよく集める
ニュースサイトは見出しだけ読む ほか)
5 資格や資産形成の勉強に役立つストック型の記憶術(スキルを身につける勉強と記憶する勉強は別物
資産形成ではないゴールを明確にする ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。