検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

共感PR 心をくすぐり世の中を動かす最強法則    

著者名 上岡 正明/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013364969674/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
674.6 674.6
PR

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001126108
書誌種別 図書
書名 共感PR 心をくすぐり世の中を動かす最強法則    
書名ヨミ キョウカン ピーアール 
著者名 上岡 正明/著
著者名ヨミ カミオカ マサアキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.1
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 674.6
分類記号 674.6
ISBN 4-02-331570-9
内容紹介 新旧メディアをうまく使ってブームを起こせ! 人気番組の放送作家からPR業界に転身した著者が、多くの人に共感してもらい、効率よくPRする方法を伝授する。押さえておくべきメディアリスト100も収録。
著者紹介 1975年生まれ。実業家。株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役。一般社団法人日本脳科学マーケティング協会代表理事。バンタンJカレッジ客員講師。日本マーケティング学会会員。
件名 PR
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ほしい」「したい」の先にある「言いたい」「見せたい」をくすぐれ!共感の連鎖がブームをつくる!ジャポニカ学習帳「昆虫がいなくなった」をバズらせた仕掛人が予算ほぼゼロで3億円の効果を生み出す方法を明かす。
(他の紹介)目次 第1章 「ジャポニカ学習帳」をどうやって大人買いさせたのか(「そして虫はいなくなった」
誰もが知っている定番商品をどう仕掛けたか? ほか)
第2章 理論編 消費者が黙っていられない情報をつくる!「8×3の法則」(新規性
優位性 ほか)
第3章 決戦前夜!仕掛け方を考えよう(どう仕掛けるのか
プレスリリースってどんなもの? ほか)
第4章 実践編 「8×3の法則」を現場に生かす!(一連の流れをおさらいしよう
まずは課題をよく知ろう ほか)
付録 厳選バズるメディアリスト100
(他の紹介)著者紹介 上岡 正明
 株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役。一般社団法人日本脳科学マーケティング協会代表理事。1975年生まれ。27歳で戦略PR、ブランド構築、コンテンツマーケティングのコンサルティング会社を設立。以降、実業家として会社を経営。これまで、三井物産やSONY、三菱鉛筆など200社以上の広報支援、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントなどを行う。同時に、放送作家として「ズームイン!!SUPER」「スーパーJチャンネル」「めざましテレビ」「タモリのスーパーボキャブラ天国」「クイズ$ミリオネア」など人気番組の企画・構成、脚本家として日本テレビ「週刊ストーリーランド」などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。