蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
通園通学グッズ大集合! 145点
|
| 出版者 |
日本ヴォーグ社
|
| 出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180576514 | 594/ツ/ | 1階図書室 | 50A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
北白石 | 4413137474 | 594/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別南 | 8313201975 | 594/ツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001444607 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
通園通学グッズ大集合! 145点 |
| 書名ヨミ |
ツウエン ツウガク グッズ ダイシュウゴウ |
| 出版者 |
日本ヴォーグ社
|
| 出版年月 |
2020.2 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
594
|
| 分類記号 |
594
|
| ISBN |
4-529-05961-9 |
| 内容紹介 |
手さげバッグ・上ばき入れ・お着がえ袋、お弁当のためのランチセット、ショルダーバッグ、リュック、防災ずきんカバー…。通園通学グッズ145点の作り方を紹介。分かりやすい基礎と写真プロセスレッスン付き。 |
| 件名 |
手芸、袋物 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
両親に無理のない範囲でサポート依頼。突然の保育園からの電話に慌てずに済む交渉術。できる夫婦が「ライフプラン表」を使う理由。意外に知らない「子育てサポート」サービスあれこれ。料理も掃除も「シンプル化」「外注」が即効薬…ちょっとした工夫で生活が変わる!便利家電を今すぐ買うべき理由。「パパ友」「ママ友」との正しいつき合い方。短時間勤務は最後の手段にする。「扶養の範囲で働く」ではジリ貧に。習い事の時間を有効活用…うまくいっている家庭のスゴ技全公開、よくあるお悩みを一挙解決! |
| (他の紹介)目次 |
序章 親世代と同じ生活はできない5つの理由 第1章 ステップ1:家計管理で今すぐできる5つのこと 第2章 ステップ2:家事で今すぐできる5つのこと 第3章 ステップ3:育児で今すぐできる5つのこと 第4章 ステップ4:職場で今すぐできる5つのこと 第5章 ステップ5:ママ友・パパ友・ご近所づき合い・両親との関係でできる5つのこと 第6章 産休・育休期、乳幼児期、小1の壁、中学受験の乗り越え方 終章 妻と夫が「共働きの壁」を克服すべき5つの理由 |
| (他の紹介)著者紹介 |
内藤 眞弓 1956年香川県生まれ。大手生命保険会社勤務の後、ファイナンシャルプランナー(FP)として独立。1996年から約5年間、公的機関において一般生活者対象のマネー相談を担当。現在は、金融機関に属さない独立系FP会社である生活設計塾クルーの創立メンバーとして、講演・セミナー等の講師としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ