山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英語に強い子の育て方 小学生で高校卒業レベルに!    

著者名 江藤 友佳/著
出版者 翔泳社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313218060379/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
379.9 379.9
家庭教育 英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001615889
書誌種別 図書
書名 英語に強い子の育て方 小学生で高校卒業レベルに!    
書名ヨミ エイゴ ニ ツヨイ コ ノ ソダテカタ 
著者名 江藤 友佳/著
著者名ヨミ エトウ ユカ
出版者 翔泳社
出版年月 2021.9
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-7981-7095-4
内容紹介 英語力の育成には、子どもの「できた!」を増やす、飽きさせない環境作りが重要。コロンビア大学大学院で英語教授法を学んだ二児の母が、理論と経験に基づいて、英語四技能がバランスよく身につく学習法を伝授する。
著者紹介 コロンビア大学大学院ティーチャーズカレッジでTESOL(英語教授法)の修士課程を修了。東京都品川区で小学生向け英語教室Learning Gardenを主宰。
件名 家庭教育、英語教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバル社会において、英語に強いことは必ずプラスになります。しかし、英語力の育成には時間がかかるため、お子さんが学習を続けられ、保護者にとっても効率的な環境作りが重要です。アメリカカリフォルニア州の小・中・高校の教員資格を持ち、コロンビア大学大学院で英語教授法を学んだ二児の母が理論と経験に基づいた英語の学習法を伝授します!
(他の紹介)目次 1 子どもの英語学習で目標にすべきこと(現実的な英語習得目標を理論から考えよう
「小学生で英検2級合格」を目指す理由)
2 身につけておきたい「英語力」「思考力」「発信力」(無理しすぎない自宅での英語環境づくり
「英語力」を育む指針1 フォニックスとサイトワーズ
「英語力」を育む指針2 語彙力をつける ほか)
3 目指せ英検合格!(英検の仕組みを知っておこう
英検に向けたトレーニング
問題タイプ別の英検対策)
付録 英語環境づくり事例紹介
(他の紹介)著者紹介 江藤 友佳
 アメリカカリフォルニア州の小・中・高校の教員資格を持ち、コロンビア大学大学院ティーチャーズカレッジでTESOL(英語教授法)の修士課程を修了。日本でバイリンガル子育てに挑戦してきた2児の母。次女が小学校に入るまではフルタイム勤務をし、その後、独立。現在は東京都品川区で小学生向け英語教室Learning Gardenを主宰。小学生のうちに英検2級を取得できる英語力を身につけられる指導と子ども向け英検対策本の執筆をしている。2021年7月に保護者にノウハウを共有するYouTubeチャンネル「マウイと英語を学ぼう!」を開設。Clubhouseでの無料相談会なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。