蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180465536 | KR733/ム/ | 2階郷土 | 120A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北海道新聞社 北海道立帯広美術館 北海道立函館美術館
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001613166 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
図説鉱物肉眼鑑定事典 |
| 書名ヨミ |
ズセツ コウブツ ニクガン カンテイ ジテン |
| 著者名 |
松原 聰/著
|
| 著者名ヨミ |
マツバラ サトシ |
| 版表示 |
第2版 |
| 出版者 |
秀和システム
|
| 出版年月 |
2021.9 |
| ページ数 |
283p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
459
|
| 分類記号 |
459
|
| ISBN |
4-7980-6598-4 |
| 内容紹介 |
肉眼で鉱物の見分け方がわかる! 道具の選定、劈開、光沢、硬度、色、条痕色、結晶面、その他の物性から産状にいたるまで、肉眼鑑定の全手法を一挙公開し、120種の主要鉱物を400枚の写真で紹介した鉱物図鑑を収録する。 |
| 著者紹介 |
1946年生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。元国立科学博物館研究調整役・元地学研究部長。元日本鉱物科学会会長。著書に「鉱物図鑑」など。 |
| 件名 |
鉱物 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本で発見された新種鉱物を全紹介!ルーペと条痕色で見分ける鉱物鑑定のポイント!主要鉱物から始める肉眼鑑定入門。道具の選定、劈開、光沢、硬度、色、条痕色、結晶面、その他の物性から産状にいたるまで、肉眼鑑定の全手法を一挙公開!120種の主要鉱物を400枚の写真で紹介! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 肉眼鑑定を始めるにあたって 第2章 鉱物の種類を調べる 第3章 鉱物図鑑 第4章 産状と鉱物集合のルール 第5章 やさしい結晶学 第6章 やさしい鉱物の化学 第7章 日本で発見された新種の鉱物 |
| (他の紹介)著者紹介 |
松原 聰 1946年生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程修了。理学博士。元国立科学博物館研究調整役・元地学研究部長。元日本鉱物科学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ