検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜか感じのいい人が気をつけていること   王様文庫  

著者名 山崎 武也/著
出版者 三笠書房
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013086578159/ヤ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 武也
2021
159.6 159.6
人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001609950
書誌種別 図書
書名 なぜか感じのいい人が気をつけていること   王様文庫  
書名ヨミ ナゼカ カンジ ノ イイ ヒト ガ キ オ ツケテ イル コト 
著者名 山崎 武也/著
著者名ヨミ ヤマサキ タケヤ
出版者 三笠書房
出版年月 2021.9
ページ数 228p
大きさ 15cm
分類記号 159.6
分類記号 159.6
ISBN 4-8379-6978-5
内容紹介 でしゃばりと気遣い、馴れ馴れしさと親しみやすさ、わがままと甘え上手…。「感じのいい人」は、“ここ”に気をつけています! 「心なごむ感じのいい人」になるためのヒントが満載。
件名 人生訓(女性)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 気持ちよくて、自然で、心なごむ…「感じのよさ」は身につけられる!
(他の紹介)目次 1章 「よく見て、よく聞き、よく学ぶ」人―お互いが気持ちよくなる「ふるまい方」
2章 どんなことも、「前向きに楽しむ」人―好印象を与える「ちょっとしたコツ」
3章 人を笑顔にする、「無邪気さ」がある人―親しみが湧いてくる「感情の表わし方」
4章 「いい距離感」を知っている人―この「さりげない心遣い」ができますか?
5章 「一歩引いた姿勢」のある人―聞いていいこと、悪いことの境界線
6章 こんな「機転」がきく人―「小さな気持ち」を見逃さない秘訣
7章 一緒にいて、「居心地がいい」人―いつも「心に余裕」を持つために
(他の紹介)著者紹介 山﨑 武也
 広島県生まれ。1959年、東京大学法学部卒業。ビジネスコンサルタントとして国際関連業務に幅広く携わるかたわら、茶道など文化面でも活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。