山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

桜桃とキリスト もう一つの太宰治伝 下 P+D BOOKS  

著者名 長部 日出雄/著
出版者 小学館
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013126317910/ダ/2図書室8A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長部 日出雄
2019
910.268 910.268
ひとり暮らし高齢者 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001387006
書誌種別 図書
書名 桜桃とキリスト もう一つの太宰治伝 下 P+D BOOKS  
書名ヨミ オウトウ ト キリスト 
著者名 長部 日出雄/著
著者名ヨミ オサベ ヒデオ
出版者 小学館
出版年月 2019.6
ページ数 354p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-09-352368-4
内容紹介 「如是我聞」における志賀直哉への罵倒の真相、地上の別れ…。妻・美知子との出逢いから、戦後の作家としての絶頂期と玉川上水心中までの太宰治の作品背景と後半生を活写する。「辻音楽師の唄」に続く太宰治伝。
個人件名 太宰 治
言語区分 日本語
受賞情報 大佛次郎賞 和辻哲郎文化賞
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 わたしがもし、自宅で死んだとしたら、ひとり暮らしなのできっと「孤独死」と言われるだろうが、わたしは、「おひとり死」と言われたい。人からみてどんなにみじめな死に方でも、本人が自分の生き方を貫いたのであれば、それは、孤独死ではない。そのようなわびしい言い方は、今まで人生を頑張ってきた故人に対して失礼である。ひとりの人の死は「孤独死」ではなく、「おひとり死」だ。日本の超高齢社会を考えると、結婚しているとか、子供がいるとかの次元を超えて、「おひとり死」がこれからの普通の死に方になるだろう。
(他の紹介)目次 1章 ひとりで死ぬ時代がついに来た
2章 えっあの人が亡くなった?―ひとりで逝く幸せ
3章 「孤独」こそ「おひとり死」を極上にする
4章 「おひとり死」を成し遂げた人から学ぶこと
5章 おひとり死を成功させるための人間関係
6章 人に迷惑をかけずに、きれいさっぱり死にたい人のために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。