検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

くろねこさんしろねこさん     

著者名 得田 之久/ぶん   和歌山 静子/え
出版者 童心社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119499861J/ク/絵本18絵本一般貸出貸出中  ×
2 澄川6012812324J/ク/絵本1J13絵本一般貸出貸出中  ×
3 山の手7012851874J/ク/図書室J04b絵本一般貸出在庫  
4 篠路コミ2510048305J/ク/図書室児童書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2213041789J/ク/図書室絵本一般貸出在庫  
6 太平百合原2410345157J/ク/図書室絵本一般貸出在庫  
7 苗穂・本町3413063193J/ク/絵本絵本一般貸出在庫  
8 東月寒5213099582J/ク/図書室絵本一般貸出在庫  
9 西野7213019537J/ク/図書室絵本一般貸出在庫  
10 絵本図書館1010060034J/ク/絵本08A絵本一般貸出貸出中  ×
11 絵本図書館1010304259J/ク/絵本08A絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デビッド・キャリー ジョン・E.モリス 土方 奈美
2011
319.1021 319.1021
日本-対外関係-韓国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000844094
書誌種別 図書
書名 くろねこさんしろねこさん     
書名ヨミ クロネコサン シロネコサン 
著者名 得田 之久/ぶん
著者名ヨミ トクダ ユキヒサ
著者名 和歌山 静子/え
著者名ヨミ ワカヤマ シズコ
出版者 童心社
出版年月 2014.7
ページ数 [24p]
大きさ 21×23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-494-00338-9
内容紹介 お散歩に出たくろねこさんとしろねこさんは、家の影や白い栅など、いろいろな場所で見えたり見えなくなったりして…。色の見え方の不思議が楽しい、親子で楽しめる認識絵本。
著者紹介 1940年生まれ。絵本に「かまきりのちょん」「ぼくだんごむし」など。
言語区分 日本語
受賞情報 産経児童出版文化賞フジテレビ賞

(他の紹介)内容紹介 日韓関係は、なぜここまで悪化してしまったのか。交流が増えるにつれて、日韓の相互理解は進むはずではなかったのか。その謎を解明するため、北朝鮮・中国など国際環境の変容も視野に入れながら、一九四五年から現在に至る歴史を徹底分析する。非対称な関係から対称な関係へと変化を遂げた日韓関係の来歴と未来。
(他の紹介)目次 序章 日韓関係の現状とそのダイナミズム
第1章 日韓関係の「前史」―一八七五〜一九四五年
第2章 冷戦下における日韓関係の「誕生」―一九四五〜七〇年
第3章 冷戦の変容と非対称的で相互補完的な日韓関係―一九七〇年代・八〇年代
第4章 冷戦の終焉と対称的な日韓関係の到来―一九九〇年代・二〇〇〇年代
第5章 対称的で相互競争的な日韓関係へ―二〇一〇年代
終章 日韓の「善意の競争」は可能か?
(他の紹介)著者紹介 木宮 正史
 1960年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。高麗大学大学院政治外交学科博士課程修了。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は国際政治学・朝鮮半島問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。