蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119499861 | J/ク/ | 絵本1 | 8 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
澄川 | 6012812324 | J/ク/ | 絵本1 | J13 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
山の手 | 7012851874 | J/ク/ | 図書室 | J04b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
篠路コミ | 2510048305 | J/ク/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
新琴似新川 | 2213041789 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
太平百合原 | 2410345157 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
苗穂・本町 | 3413063193 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東月寒 | 5213099582 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
西野 | 7213019537 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
絵本図書館 | 1010060034 | J/ク/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
11 |
絵本図書館 | 1010304259 | J/ク/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デビッド・キャリー ジョン・E.モリス 土方 奈美
日韓の未来図 : 文化への熱狂と外…
小針 進/著,大…
北朝鮮拉致問題の解決 : 膠着を破…
和田 春樹/編,…
Japan,Korea,and t…
Daniel R…
ひろがる「日韓」のモヤモヤとわたし…
加藤 圭木/監修…
日朝交渉30年史
和田 春樹/著
韓国の変化日本の選択 : 外交官が…
道上 尚史/著
<ポスト帝国>の東アジア : 言説…
玄 武岩/著
誤解しないための日韓関係講義
木村 幹/著
北朝鮮外交回顧録
山本 栄二/著
韓国はどこに消えた!? : 世界か…
高山 正之/著,…
「日韓」のモヤモヤと大学生のわたし
加藤 圭木/監修…
新たな時代の<日韓連帯>市民運動
玄 武岩/編著,…
新たな時代の<日韓連帯>市民運動
玄 武岩/編著,…
韓国問題の新常識
武藤 正敏/[ほ…
日本VS韓国 : 対立がなくならな…
池上 彰/著,「…
歴史認識はどう語られてきたか
木村 幹/著
平成時代の日韓関係 : 楽観から悲…
木村 幹/編著,…
日韓の歴史問題をどう読み解くか :…
内海 愛子/[ほ…
朝鮮半島と日本の未来
姜 尚中/著
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
慰安婦
小林 よしのり/…
日韓基本条約
内藤 陽介/著
韓国併合110年後の真実 : 条約…
和田 春樹/著
モンスターと化した韓国の奈落 : …
古森 義久/著
韓国、ウソの代償 : 沈みゆく隣人…
高橋 洋一/著
韓国とメディアは恥ずかしげもなく噓…
高山 正之/著
ルポ「断絶」の日韓 : なぜここま…
牧野 愛博/著
日韓の断層
峯岸 博/著
ドキュメント朝鮮で見た<日本> :…
伊藤 孝司/著
韓国への絶縁状
高山 正之/著
歴史を捏造する反日国家・韓国
西岡 力/著
統一朝鮮が日本に襲いかかる
豊田 有恒/[著…
それでも、私はあきらめない
黒田 福美/著
竹島問題の起原 : 戦後日韓海洋紛…
藤井 賢二/著
暴走する北朝鮮 : 緊迫する日米安…
朝倉 秀雄/著
「地政心理」で語る半島と列島
ロー ダニエル/…
ゆすり、たかりの国家 : 北朝鮮 …
西岡 力/著
米朝戦争をふせぐ : 平和国家日本…
和田 春樹/著
言いがかり国家「韓国」を黙らせる本
宮越 秀雄/著
隣国への足跡 : ソウル在住35年…
黒田 勝弘/著
だまされないための「韓国」 : あ…
浅羽 祐樹/著,…
在日の涙 : 間違いだらけの日韓関…
辺 真一/著
えん罪・欧州拉致 : よど号グルー…
「えん罪・欧州拉…
日韓友好の罪人たち : 学問的試論…
重村 智計/著
喧嘩上等! : 反日国家の中心で反…
竹嶋 渉/著
嫌韓問題の解き方 : ステレオタイ…
小倉 紀蔵/著,…
「反日」と「嫌韓」の同時代史 : …
玄 武岩/著
日韓<歴史対立>と<歴史対話> :…
鄭 在貞/著,坂…
柔らかな海峡 : 日本・韓国和解へ…
金 惠京/著
福沢諭吉の朝鮮 : 日朝清関係のな…
月脚 達彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000844094 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くろねこさんしろねこさん |
書名ヨミ |
クロネコサン シロネコサン |
著者名 |
得田 之久/ぶん
|
著者名ヨミ |
トクダ ユキヒサ |
著者名 |
和歌山 静子/え |
著者名ヨミ |
ワカヤマ シズコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
21×23cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-494-00338-9 |
内容紹介 |
お散歩に出たくろねこさんとしろねこさんは、家の影や白い栅など、いろいろな場所で見えたり見えなくなったりして…。色の見え方の不思議が楽しい、親子で楽しめる認識絵本。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。絵本に「かまきりのちょん」「ぼくだんごむし」など。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
産経児童出版文化賞フジテレビ賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日韓関係は、なぜここまで悪化してしまったのか。交流が増えるにつれて、日韓の相互理解は進むはずではなかったのか。その謎を解明するため、北朝鮮・中国など国際環境の変容も視野に入れながら、一九四五年から現在に至る歴史を徹底分析する。非対称な関係から対称な関係へと変化を遂げた日韓関係の来歴と未来。 |
(他の紹介)目次 |
序章 日韓関係の現状とそのダイナミズム 第1章 日韓関係の「前史」―一八七五〜一九四五年 第2章 冷戦下における日韓関係の「誕生」―一九四五〜七〇年 第3章 冷戦の変容と非対称的で相互補完的な日韓関係―一九七〇年代・八〇年代 第4章 冷戦の終焉と対称的な日韓関係の到来―一九九〇年代・二〇〇〇年代 第5章 対称的で相互競争的な日韓関係へ―二〇一〇年代 終章 日韓の「善意の競争」は可能か? |
(他の紹介)著者紹介 |
木宮 正史 1960年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。高麗大学大学院政治外交学科博士課程修了。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は国際政治学・朝鮮半島問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ