山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

日本の歴史  13 小学館版学習まんが 明治維新と文明開化 

出版者 小学館
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001840283
書誌種別 電子図書
書名 日本の歴史  13 小学館版学習まんが 明治維新と文明開化 
書名ヨミ ニホン ノ レキシ 
出版者 小学館
出版年月 2022.12
ページ数 223p
分類記号 210.1
分類記号 210.1
ISBN 4-09-298413-4
内容紹介 歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。常に文明化を繰り返しながら独自に動いてきた日本の歴史の流れがわかる。13は、明治時代1を収録。知識を深める記事ページも充実。
件名 日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マイペースでたくましい水辺の生き物。先輩や後輩に不満がある、周りの人に合わせられない、家族とうまくいかない、仲のいい友達がいない―そんな不安・不満は水に流そう。
(他の紹介)目次 イラッとしたら、ひゅぽってみよう。ニホンイシガメ
「敵に勝つ」より、「敵と勝つ」。ニホンアマガエル
愛嬌、最強。ウーパールーパー
生きるって、日々微調整。ヤマトシジミ
イヤな環境、バンバン避けよう。ヤゴ(アキアカネの幼虫)
自分に合う環境を、貪欲に狩りにいこう。ホンヤドカリ
所有より、共有でござる。アユ
「夢」か「敵」を共有しよう。メダカ
「自立」とは、他者とうまく生きること。ニシキテッポウエビ
「無償の愛」で消耗しないでね。アイガモ
攻められる時って、成長する時。ニホンザリガニ
無知は時に、相手を傷つけるムチとなる〜。ニホンウナギ
一人勝ちは損するYO。アメリカザリガニ
親と子は、対等じゃないぜ。タガメ
世界は「ひいき」でできている。ニホンイシガメ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。