検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

武家用心集  下 大活字本シリーズ  

著者名 乙川 優三郎/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117952416O913.6/オト/2大活字54A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩貞 るみこ 片塩 広子
2021
281 281

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000168562
書誌種別 図書
書名 武家用心集  下 大活字本シリーズ  
書名ヨミ ブケ ヨウジンシュウ 
著者名 乙川 優三郎/著
著者名ヨミ オトカワ ユウザブロウ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2009.5
ページ数 304p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-88419-577-9
内容紹介 藩内の政争や肉親のしがらみ、世間のうわさや嫉妬…。生きていくうえで一番大切なものはなんなのか。己を見失うことなく生きようとする人間を、静謐な文章で描く時代小説集。
言語区分 日本語
受賞情報 中山義秀文学賞

(他の紹介)内容紹介 孤独をいやす分身ロボット・オリヒメを開発したロボット博士。東京湾の未来のために魚をにがす漁師さん。地球のうら側へ笑顔を運ぶチョコレート屋さん。地球の未来を優しさで作る、本当にあったストーリー3編!!小学中級から。
(他の紹介)目次 幸せを運ぶチョコレート(夢はパイロット
帝京大学ラグビー部
勝ちと負けを作らない ほか)
魚をにがす漁師さん(柴漁港
アナゴ筒漁
アナゴがへっている? ほか)
世界でいちばん優しいロボット(ひきこもり
ロボットコンテスト
人生をかけてやりたいこと ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩貞 るみこ
 ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。横浜市出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片塩 広子
 イラストレーター。早稲田大学、桑沢デザイン研究所卒業。パルコ、ソニークリエイティブプロダクツ勤務を経て、現在女性誌や書籍を中心にフリーで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。