蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119631844 | 940.2/ケ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000341187 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
エーリヒ・ケストナー 謎を秘めた啓蒙家の生涯 |
| 書名ヨミ |
エーリヒ ケストナー |
| 著者名 |
スヴェン・ハヌシェク/著
|
| 著者名ヨミ |
スヴェン ハヌシェク |
| 著者名 |
藤川 芳朗/訳 |
| 著者名ヨミ |
フジカワ ヨシロウ |
| 出版者 |
白水社
|
| 出版年月 |
2010.11 |
| ページ数 |
524,55p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
940.278
|
| 分類記号 |
940.278
|
| ISBN |
4-560-08095-5 |
| 内容紹介 |
出生の謎、ナチ政権下での「抵抗」の実際、母親や恋人たちとの異常なほどの関係など、矛盾をはらんだドイツの大国民作家エーリヒ・ケストナーの実像に迫る。 |
| 著者紹介 |
1964年生まれ。ミュンヒェン大学ドイツ文学科教員。 |
| 個人件名 |
Kästner Erich |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
魔法・魔術の歴史書決定版!錬金術、占い、魔法、シャーマニズムから魔女裁判やウィッカ信仰まで、神秘の業の歴史をたどる摩訶不思議な旅。 |
| (他の紹介)目次 |
古代のルーツ―先史時代から紀元400年ごろまで(儀式の誕生―先史時代の魔術 遍在する魔術―メソポタミアの魔術 ほか) 呪術もしくは医術―紀元後400年代から1500年代まで(杖を持つもの―北欧魔術 ルーン文字 ほか) 学者たちとサバト―1500年代から1700年代まで(カニングフォーク―俗習 魔法と幻想か? ほか) 秘密と儀式―1700年代から1900年代まで(ソロモンの叡智―フリーメイソンと神秘主義 科学か魔法か?―ヨーロッパの民間呪術 ほか) 現代の魔術―1900年代以降(獣の魔術―クロウリーとセレマ教 神と一体化する人―ドイツ・オカルトの復活 ほか) |
内容細目表
前のページへ