蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180907578 | J/ア/ | 絵本 | 2A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
絵本図書館 | 1010255444 | J/ア/ | 絵本 | 05A,06A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人魚ひめ
ハンス・C.アン…
はるがもぞもぞ
内田 麟太郎/文…
あるジャム屋の話
安房 直子/文,…
北風のわすれたハンカチ
安房 直子/文,…
海の館のひらめ
安房 直子/文,…
ひぐれのお客・初雪のふる日
安房 直子/文,…
雪窓
安房 直子/文,…
遠い野ばらの村
安房 直子/文,…
空にうかんだエレベーター
安房 直子/文,…
ふろふき大根のゆうべ
安房 直子/文,…
猫の結婚式
安房 直子/文,…
たんぽぽになりたくて
内田 麟太郎/文…
夢見ることだけはやめなかった : …
南塚 直子/著
春の窓 : 安房直子ファンタジー
安房 直子/[著…
はなになりました
内田 麟太郎/文…
ともだち
内田 麟太郎/詩…
きつね山の赤い花
安房 直子/作,…
おおきいくまさんちいさいくまさん
南塚 直子/さく
まほうのあめだま
安房 直子/作,…
さんしょっ子
安房 直子/作,…
うさぎのバレエだん
石井 睦美/ぶん…
空色のゆりいす
安房 直子/作,…
もぐらのほったふかい井戸
安房 直子/作,…
ねこの結婚式
安房 直子/作,…
だれも知らない時間
安房 直子/作,…
ゆきのひのだんまりうさぎ : だん…
安房 直子/作,…
ゆきがふってきたの
南塚 直子/さく
だんまりうさぎとおほしさま : だ…
安房 直子/作,…
やさしいたんぽぽ
安房 直子/ぶん…
なぞなぞアンデルセン
石津 ちひろ/な…
月まつりのおくりもの
石井 睦美/さく…
だんまりうさぎときいろいかさ : …
安房 直子/作,…
みどりのはしご
安房 直子/作,…
だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ
安房 直子/作,…
北風のわすれたハンカチ
安房 直子/作
風のローラースケート : 山の童話
安房 直子/作,…
みどりのスキップ
安房 直子/作,…
ゆきひらの話
安房 直子/作,…
ひめねずみとガラスのストーブ
安房 直子/作,…
遠い野ばらの村 : 童話集 : 「…
安房 直子/作,…
天の鹿
安房 直子/作,…
ひぐれのラッパ
安房 直子/作,…
ひぐれのお客
安房 直子/作,…
ことり
まど みちお/詩…
くまの楽器店
安房 直子/作,…
グラタンおばあさんとまほうのアヒル
安房 直子/作,…
のはらのスカート
赤羽 じゅんこ/…
すずをならすのはだれ
安房 直子/作,…
春の窓 : 安房直子ファンタジスタ
安房 直子/[著…
てんぐのくれためんこ
安房 直子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001586090 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
青い花 にじいろえほん |
| 書名ヨミ |
アオイ ハナ |
| 著者名 |
安房 直子/作
|
| 著者名ヨミ |
アワ ナオコ |
| 著者名 |
南塚 直子/絵 |
| 著者名ヨミ |
ミナミズカ ナオコ |
| 出版者 |
小峰書店
|
| 出版年月 |
2021.5 |
| ページ数 |
[31p] |
| 大きさ |
28cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-338-26138-8 |
| 内容紹介 |
うら通りに、小さい傘屋がありました。ある雨の日、傘屋は、傘もささずに遠くを見ている女の子に出会います。傘屋は、その女の子のために、青色のすばらしい傘を作ってあげますが…。安房直子が紡ぐ、幻想的な物語。 |
| 著者紹介 |
1943〜93年。日本女子大学国文科卒業。「風と木の歌」で小学館文学賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
うら通りに、小さいかさやがありました。ほそいほそい雨のふる日、かさやは小さい女の子が、かきねにもたれて、ぽつんとたっているのをみつけました。女の子は、かさもささずに、とおくをみていました。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
安房 直子 1943年東京に生まれる。日本女子大学国文科卒業。在学時代から児童文学作品を発表し、やさしさあふれるファンタジーを書きつづけた。『風と木の歌』(実業之日本社)で小学館文学賞、『遠い野ばらの村』(筑摩書房)で野間児童文芸賞、『風のローラースケート』(筑摩書房)で新美南吉児童文学賞を受賞。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南塚 直子 1949年和歌山県に生まれる。ハンガリー国立美術大学で銅版画を学ぶ。銅版画の絵本に『キリンさん』(日本絵本賞受賞)(小峰書店)など。2013年京都嵯峨芸術大学の陶芸科に入学、陶板画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ