蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181173899 | 007.6/コ/ | 1階図書室 | 31A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310384423 | 007.64/コ/ | 2階図書室 | WORK-416 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001390678 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
Python計算機科学新教本 新定番問題を解決する探索アルゴリズム、k平均法、ニューラルネットワーク |
| 書名ヨミ |
パイソン ケイサンキ カガク シンキョウホン |
| 著者名 |
David Kopec/著
|
| 著者名ヨミ |
David Kopec |
| 著者名 |
黒川 利明/訳 |
| 著者名ヨミ |
クロカワ トシアキ |
| 出版者 |
オライリー・ジャパン
|
| 出版年月 |
2019.6 |
| ページ数 |
24,252p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
007.64
|
| 分類記号 |
007.64
|
| ISBN |
4-87311-881-9 |
| 内容紹介 |
アルゴリズムの知識を深め、解決方法を学び、本物の問題解決能力とプログラミングスキルを身につけるためのPythonのテキスト。ユニークな例題を通じてコンピュータサイエンスの知識を広げる。Python 3.7対応。 |
| 著者紹介 |
チャンプレインカレッジのコンピュータサイエンス&イノベーション学科助教。ソフトウェア開発者。 |
| 件名 |
プログラミング(コンピュータ)、アルゴリズム |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
すべて現実に起きたこと、コロナ禍の一年間。オリンピック延期、和牛券、休業要請、#うちで踊ろう、Zoom飲み会、アベノマスク、ステイ・ホーム太り、自粛警察、極端な選択、2度目の緊急事態宣言…誰もが体験したコロナ禍の暮らし。作家が仔細に記録する2020年1月〜2021年1月の現実。 |
| (他の紹介)目次 |
1 桜咲く―二〇二〇年一月二十六日(日)〜二〇二〇年三月八日(日) 2 日常の終わり―二〇二〇年三月九日(月) 二〇二〇年四月七日(火) 3 ステイ・ホーム?―二〇二〇年四月八日(水)〜二〇二〇年五月六日(水) 4 新しい生活―二〇二〇年五月七日(木)〜二〇二〇年五月二十九日(金) 5 わたしは何者か?―二〇二〇年六月二日(火)〜二〇二〇年七月十八日(土) 6 ディストピア―二〇二〇年八月四日(火) 二〇二〇年九月六日(日) 7 ガールクラッシュ―二〇二〇年九月十三日(日)〜二〇二〇年十月二十五日(日) 8 時間どろぼう―二〇二〇年十一月十五日(日)〜二〇二〇年十二月三十一日(木) 9 分断と融和―二〇二一年一月七日(木) 二〇二一年一月九日(土) |
| (他の紹介)著者紹介 |
桜庭 一樹 1971年島根県生まれ。99年、ファミ通エンタテインメント大賞小説部門佳作を受賞しデビュー。2007年『赤朽葉家の伝説』で日本推理作家協会賞受賞。08年『私の男』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ