蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9013214888 | 916/カ/ | 図書室 | 14B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
白石区民 | 4113284634 | 916/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
もいわ | 6311995747 | 916/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
ちえりあ | 7900288478 | 916/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
倒産法
倉部 真由美/著…
コンパクト倒産・再生再編六…2025
伊藤 眞/編集代…
コンパクト倒産・再生再編六…2024
伊藤 眞/編集代…
コンパクト倒産・再生再編六…2023
伊藤 眞/編集代…
金融危機と倒産法制
辻廣 雅文/著
図解わかる倒産のすべて
増田 智彦/監修
コンパクト倒産・再生再編六…2022
伊藤 眞/編集代…
倒産法入門 : 再生への扉
伊藤 眞/著
コンパクト倒産・再生再編六…2021
伊藤 眞/編集代…
コンパクト倒産・再生再編六…2020
伊藤 眞/編集代…
コンパクト倒産・再生再編六…2019
伊藤 眞/編集代…
倒産処理法入門
山本 和彦/著
コンパクト倒産・再生再編六…2018
伊藤 眞/編集代…
倒産債権の届出・調査・確定・弁済・…
縣 俊介/編,石…
倒産法を知ろう
野村 剛司/著
倒産法概説
山本 和彦/著,…
倒産判例インデックス
瀬戸 英雄/編,…
図解最新版倒産をめぐる法律と手続き…
降旗 順一朗/監…
倒産処理法入門
山本 和彦/著
やさしい倒産法
宗田 親彦/編
新倒産法制10年を検証する : 事…
伊藤 眞/監修・…
倒産・事業再編の法律相談
四宮 章夫/監修…
倒産法概説
山本 和彦/著,…
倒産処理法入門
山本 和彦/著
体系倒産法1
中島 弘雅/著
倒産判例百選
青山 善充/編,…
倒産法概説
山本 和彦/著,…
倒産をめぐる法律知識とQ&A
岡 伸浩/著
倒産法入門
田頭 章一/著
やさしい倒産法
宗田 親彦/編
倒産処理法入門
山本 和彦/著
倒産法
伊藤 真/監修,…
新しい倒産法入門
安藤 一郎/著
倒産処理法入門
山本 和彦/著
やさしい倒産法
宗田 親彦/編
倒産法研究
福永 有利/著
英米倒産法キーワード
中島 弘雅/編,…
国際倒産法と比較法
貝瀬 幸雄/著
倒産法
伊藤 真/監修,…
やさしい倒産法
宗田 親彦/編
倒産判例百選
青山 善充/編,…
新現代倒産法入門
谷口 安平/編,…
倒産法における一般実体法の規制原理
水元 宏典/著
現代倒産法入門
安藤 一郎/著
やさしい倒産法
宗田 親彦/編
倒産法実務事典
高木 新二郎/編…
倒産判例ガイド
竹内 康二/著,…
倒産をめぐる法律知識とQ&A
岡 伸浩/著
倒産判例ガイド
竹内 康二/著,…
倒産処理・清算の法律相談2
三宅 省三/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001573261 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ルワンダでタイ料理屋をひらく |
| 書名ヨミ |
ルワンダ デ タイ リョウリヤ オ ヒラク |
| 著者名 |
唐渡 千紗/著
|
| 著者名ヨミ |
カラト チサ |
| 出版者 |
左右社
|
| 出版年月 |
2021.3 |
| ページ数 |
260p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
916
|
| 分類記号 |
916
|
| ISBN |
4-86528-021-0 |
| 内容紹介 |
日本人シングルマザーがルワンダでタイ料理屋をひらいた! 電子レンジを水洗いするスタッフ、初めてのお客さんは泥棒!? 戸惑いながら働くうちに、彼らのたくましさが見えてきて…。人生という「旅」の醍醐味を伝える一冊。 |
| 著者紹介 |
1984年生まれ。東京出身。早稲田大学法学部卒業。株式会社リクルートを30歳で退職し、ルワンダへ移住。ゼロからタイ料理屋ASIAN KITCHENを立ち上げ、経営に奮闘する。 |
| 件名 |
飲食店、ルワンダ |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
電子レンジを水洗いするスタッフ。施工代を返さないまま逮捕されたエリック。初めてのお客さんは泥棒!?今日もまた事件勃発。日本人シングルマザー、アフリカで人生を変える!一見ハチャメチャな彼らが教えてくれたルワンダフル・ライフ!戸惑いながらも働くうちに見えてきたのは、どんな過酷な状況も生き抜く彼らのたくましさだった。人生という「旅」の醍醐味を味わう傑作ノンフィクション! |
| (他の紹介)目次 |
1 開店準備は珍事の連続(アフリカでタイ料理屋を開くのだ 廃墟とケニア人エリック ほか) 2 珍事は続くよ、どこまでも(はじまりは珍客から 何をそんなにお急ぎで? ほか) 3 貧しいって、ツラいよ(起こさねばならない奇跡 スロー・ラーナー ほか) 4 歩き続ける(慈善事業じゃないんだよ もう、店なんてやめる ほか) 5 2020年、春(新型コロナ、ルワンダ上陸 帰るか、残るか ほか) |
内容細目表
前のページへ