蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116904152 | JK913/タカ/ | 書庫2 | | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0116904160 | J913/タカ/ | こどもの森 | 13A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2012692865 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3012398313 | J913/タ/ | 図書室 | J8a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012504026 | J913/タ/ | 図書室 | 33 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別 | 8013391993 | J913/タ/ | 図書室 | 33 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西岡 | 5012504253 | J913/タ/ | 図書室 | J9,J10 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
清田 | 5513335058 | J913/タ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
澄川 | 6012505837 | J913/タ/ | 図書室 | J6 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
曙 | 9012796745 | J913/タ/ | 図書室 | 20B,21B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
白石区民 | 4113251708 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
旭山公園通 | 1210296578 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
新琴似新川 | 2210807687 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
14 |
拓北・あい | 2311899138 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
太平百合原 | 2410351759 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
ふしこ | 3211147065 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
栄 | 3312060415 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
菊水元町 | 4310296340 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
北白石 | 4413224637 | J913/タ/ | 特設展示4 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
厚別南 | 8310386571 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
東月寒 | 5210271499 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
藤野 | 6210441470 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
西野 | 7210434580 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
24 |
はちけん | 7410154178 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
25 |
星置 | 9311868534 | J913/タ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500269567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしたちの帽子 |
書名ヨミ |
ワタシタチ ノ ボウシ |
著者名 |
高楼 方子/作
|
著者名ヨミ |
タカドノ ホウコ |
著者名 |
出久根 育/絵 |
著者名ヨミ |
デクネ イク |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-577-03125-6 |
内容紹介 |
5年生進級を前にした春休みのあいだだけ、古いビルで暮らすことになったサキ。階段や廊下が奇妙な具合につながっているそのビルでサキがであったのは…。帽子が鍵となって、過去・現在・未来がとけあう物語がはじまる。 |
著者紹介 |
1955年函館市生まれ。東京女子大学卒業。「へんてこもりにいこうよ」「いたずらおばあさん」で路傍の石幼少年文学賞、「十一月の扉」で産経児童出版文化賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
小学館児童出版文化賞 赤い鳥文学賞 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
1日の中で膨大な時間を占めている主婦業の時間を削減できたら、あなたはその時間を何に使いますか? |
(他の紹介)目次 |
0 序章 育児、仕事、家事、全部真面目にやるのは無理がある 1章 「名もなき家事」が主婦の時間を奪っている 2章 主婦業削減の最大の難関!毎食の食事問題 3章 働く主婦にとって最新家電は投資のしどころ 4章 家族はチーム!家族のモチベーションが鍵を握る! 5章 私以外にもいた削減主婦たち 6章 世界の主婦事情から考える日本の主婦の基準 |
(他の紹介)著者紹介 |
唐仁原 けいこ 1980年大阪生まれ。3児の母であり、ワーキングマザー。複数のキャリアを同時進行するパラレルワーカーとして、夫婦で運営する結婚相談所「ユカリ・ハート」、セミナー運営、パラレルキャリア相談など活動は多岐にわたる。2020年コロナ禍における全国一斉休校をきっかけに、育児、仕事、家事でキャパオーバーな自分を実感し「主婦業9割削減を目指します」と宣言して、ブログを開設したことで、メディア掲載多数。“やらなければならない”という思い込みからの解放で、アイデアと工夫を発信しており、子育て世代の女性から共感を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ