蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
オバマの医療改革 国民皆保険制度への苦闘
|
著者名 |
天野 拓/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119379014 | 498.1/ア/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000720246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オバマの医療改革 国民皆保険制度への苦闘 |
書名ヨミ |
オバマ ノ イリョウ カイカク |
著者名 |
天野 拓/著
|
著者名ヨミ |
アマノ タク |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
6,353p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
498.13
|
分類記号 |
498.13
|
ISBN |
4-326-70079-0 |
内容紹介 |
増え続ける医療難民に、アメリカはどう立ち向かうのか。米国史上初めて国民に保険加入を義務づけたオバマの医療改革法。無保険者削減をめざす制度の成立過程をたどり、その意義と課題に迫る。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。博士(法学)。熊本県立大学准教授。「現代アメリカの医療政策と専門家集団」で2007年度アメリカ学会清水博賞受賞。 |
件名 |
医療制度、医療-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 毎日新聞 日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
舞台は戦後ロンドン。戦時中にスパイ活動のスキルを得たアイリスと、人の内面を見抜く優れた目を持つ上流階級出身のグウェン。対照的な二人が営む結婚相談所で、若い美女に誠実な会計士の青年を紹介した矢先、その女性が殺され、青年は逮捕されてしまった!彼が犯人とは思えない二人は、真犯人さがしに乗りだし…。魅力たっぷりの女性コンビの謎解きを描く爽快なミステリ! |
(他の紹介)著者紹介 |
モントクレア,アリスン 現在は史実の謎めいた断片から着想を得て小説を執筆している。『ロンドン謎解き結婚相談所』がデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ