検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

3DAモデルの使い方とDTPDへの展開 24の3DAおよびDTPDの設計開発プロセス(ユースケース)を体系化    

著者名 電子情報技術産業協会三次元CAD情報標準化専門委員会/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310496185535/デ/2階図書室WORK-426一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
精密機械 CAD

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001552778
書誌種別 図書
書名 3DAモデルの使い方とDTPDへの展開 24の3DAおよびDTPDの設計開発プロセス(ユースケース)を体系化    
書名ヨミ スリーディーエー モデル ノ ツカイカタ ト ディーティーピーディー エノ テンカイ 
著者名 電子情報技術産業協会三次元CAD情報標準化専門委員会/著
著者名ヨミ デンシ ジョウホウ ギジュツ サンギョウ キョウカイ サンジゲン キャド ジョウホウ ヒョウジュンカ センモン イインカイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2021.1
ページ数 5,272p
大きさ 21cm
分類記号 535
分類記号 535
ISBN 4-526-08104-0
内容紹介 電機精密製品産業界の3次元設計実践事例を収集し、3D設計情報のモデリング(3DAモデル)とものづくり工程での活用方法(DTPD)をまとめた実践書。コラム、用語及び用語の定義も掲載する。
件名 精密機械、CAD
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 3次元設計における基本的な考え方
第2章 3次元設計の国際標準化動向
第3章 3DAモデルによる3次元設計
第4章 3DAモデルを利用したDTPDの作成
第5章 DTPDの作成と運用
第6章 新しいものづくりへの展開


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。