山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ことばハンター 国語辞典はこうつくる  ポプラ社ノンフィクション  

著者名 飯間 浩明/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180427643J81/イ/こどもの森11A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013119884J81/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 厚別8013029163J81/イ/図書室31児童書一般貸出貸出中  ×
4 西岡5012971882J81/イ/特設展示2J7児童書一般貸出在庫  
5 澄川6012940216J81/イ/図書室J4児童書一般貸出在庫  
6 新発寒9213093520J81/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

末木 文美士
2021
美術-歴史-原始時代 壁画 岩石刻画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001344370
書誌種別 図書
書名 ことばハンター 国語辞典はこうつくる  ポプラ社ノンフィクション  
書名ヨミ コトバ ハンター 
著者名 飯間 浩明/著
著者名ヨミ イイマ ヒロアキ
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.1
ページ数 174p
大きさ 20cm
分類記号 813.1
分類記号 813.1
ISBN 4-591-16072-5
内容紹介 国語辞典をつくるために、ことばを集め、説明を書く-。そのために、毎日本やテレビ、インターネットや街の中などを観察し、ことばを探す、「三省堂国語辞典」編集委員の著者が、辞書をつくる仕事について綴る。
著者紹介 1967年香川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得。「三省堂国語辞典」編集委員をつとめる。著書に「辞書を編む」「小説の言葉尻をとらえてみた」など。
件名 日本語-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 秋山理乃は歴史が大好きな中学1年生。高校の世界史の先生だったキシローじいちゃんと東京で開かれた「ラスコー展」に行って、謎深い洞窟壁画の魅力にすっかりはまってしまう。そして、キシローじいちゃんの教え子で、洞窟壁画の研究者のタバタさんの案内で、フランスに本物の洞窟壁画を見に行くことに。旧石器時代の壁画を見た理乃は、なんで大昔の人はわざわざ真っ暗な洞窟に壁画を描いたのか、という疑問で頭の中がいっぱいになる。帰国後も、タバタさんとじいちゃんの協力のもと、文化祭で発表する「美術のはじまり」というテーマの答えを求めて、理乃の奔走は続く…。
(他の紹介)目次 プロローグ はじめての文化祭を終えて
第1章 洞窟壁画って何?
第2章 春休みのフランス旅行1―ボルドーとヴェゼール渓谷
第3章 春休みのフランス旅行2―レゼジーとパリ
第4章 動物と人間の違いって何?
第5章 文化祭に向けてのアイディアをまとめる
エピローグ―10年後の野外調査


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。