山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンピュータで広がる インターネットリテラシ入門  Computer and Web Sciences Library  

著者名 小口 正人/著
出版者 サイエンス社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180692550547.4/オ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
547.4833 547.4833
インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001548712
書誌種別 図書
書名 コンピュータで広がる インターネットリテラシ入門  Computer and Web Sciences Library  
書名ヨミ コンピュータ デ ヒロガル 
著者名 小口 正人/著
著者名ヨミ オグチ マサト
出版者 サイエンス社
出版年月 2020.12
ページ数 9,83p
大きさ 19cm
分類記号 547.4833
分類記号 547.4833
ISBN 4-7819-1490-9
内容紹介 コンピュータネットワーク(インターネット)のイメージが摑める、コンピュータネットワークのリテラシ入門。社会におけるコンピュータネットワークの位置付け、データ転送を行うアプリケーションなどを説明する。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻博士課程修了。お茶の水女子大学理学部情報科学科教授。博士(工学)。専門はネットワークコンピューティング・ミドルウェア。
件名 インターネット
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小学校でプログラミング教育が導入されるなど、コンピュータとWebに対する理解がますます求められる時代になってまいりました。本ライブラリは、これからの社会を生き抜くために、これらに関する一定の「リテラシ」を身につけていただきたい、と願って編纂されました。説明すればいくらでも難しくすることができるコンピュータWebの仕組みや働きを、それぞれの分野に精通している教育・研究の第一人者が、できうる限り平易な語り口で、しかしながら核心をついて書き下しました。
(他の紹介)目次 第1章 社会の中のコンピュータネットワーク
第2章 データ転送を行うアプリケーション
第3章 データを運ぶネットワークの構成
第4章 データ転送を制御するコンピュータ
第5章 データを安全に運ぶ
第6章 ネットワークコンピューティング
(他の紹介)著者紹介 小口 正人
 1995年東京大学大学院工学系研究科電子工学専攻博士課程修了。文部省学術情報センター(現・国立情報学研究所)講師、東京大学生産技術研究所特別研究員、中央大学研究開発機構助教授、お茶の水女子大学理学部情報科学科助教授を経て、お茶の水女子大学理学部情報科学科教授。博士(工学)。専門:ネットワークコンピューティング・ミドルウェア(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。