蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117643940 | 309/ナ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000063926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
非暴力を学ぼう |
書名ヨミ |
ヒボウリョク オ マナボウ |
著者名 |
中川 喜代子/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ キヨコ |
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
309
|
分類記号 |
309
|
ISBN |
4-7592-2341-5 |
内容紹介 |
子どもへの虐待やいじめ、DVなど日常生活での暴力から戦争にいたるまで、いまも世界は暴力にあふれている。ガンジーなど非暴力の闘いの歴史や取り組みを紹介するとともに、さまざまな暴力に非暴力で立ち向かう方法を考える。 |
件名 |
非暴力 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
おそろしいパンデミック 命をおびやかす感染症 人の行動を制限 経済活動を制限 国際的にも大きな影響 仕事や授業にも影響 くらしを感染症から守る 感染症で動物を処分 感染症から人々を守る 日々のくらしを守る 感染症への取り組み 新しい技術で生活が変わる 感染症を予防しよう 感染症と向き合う 感染症とともに生きる |
(他の紹介)著者紹介 |
土井 洋平 藤田医科大学医学部微生物学講座・感染症科教授、米国ピッツバーグ大学医学部感染症内科准教授。感染症患者の診療、薬剤耐性菌(抗菌薬が効かなくなってしまった細菌)の基礎研究、各種感染症の臨床研究などを専門に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ