蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
大下流国家 「オワコン日本」の現在地 光文社新書
|
| 著者名 |
三浦 展/著
|
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013003292 | 361/ミ/ | 図書室 | 3A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001624679 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
大下流国家 「オワコン日本」の現在地 光文社新書 |
| 書名ヨミ |
ダイカリュウ コッカ |
| 著者名 |
三浦 展/著
|
| 著者名ヨミ |
ミウラ アツシ |
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2021.10 |
| ページ数 |
316p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
361.8
|
| 分類記号 |
361.8
|
| ISBN |
4-334-04567-8 |
| 内容紹介 |
人口、GDP、賃金、論文数、ジェンダー平等、メディア…。あらゆる指標で停滞・衰退を隠せない日本。最新データを基に、長期にわたった安倍政権に対する評価からも見えてくる「日本の現在地」を徹底分析。 |
| 著者紹介 |
一橋大学社会学部卒業。(株)パルコ等を経て、(株)カルチャースタディーズ研究所設立。著書に「下流社会」「東京は郊外から消えていく!」など。 |
| 件名 |
社会階層 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
最新データが語る考古学の世界!人間活動の痕跡を単念に追い、人類史の真相を明らかに。ギリシャ・イタリア・マルタの海に沈む文化遺産の調査から華やかな地中海の歴史をひもとく。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 地中海とその覇権の歴史 第2章 海に沈んだ先史時代の都市遺跡 第3章 ローマ共和政時代の沈没船 第4章 海底から蘇ったローマ皇帝のヴィッラ 第5章 ローマ帝国時代の沈没船 第6章 海洋都市国家時代の沈没船 第7章 近代の沈没船から沈没戦闘機へ 終章 海が語り継ぐ歴史 |
| (他の紹介)著者紹介 |
中西 裕見子 1975年、生まれ。ケンブリッジ大学大学院考古・人類学部考古学科修了(MPhil in Museum Studies and Heritage Management)。現在、大阪府教育庁文化財保護課総括主査(考古学技師)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 片桐 千亜紀 1976年、生まれ。沖縄国際大学文学部社会学科卒業。現在、沖縄県立埋蔵文化財センター主任専門員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ