山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昆虫食文化事典     

著者名 三橋 淳/著
出版者 八坂書房
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310472897383.8/ミ/2階図書室518一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001499722
書誌種別 図書
書名 昆虫食文化事典     
書名ヨミ コンチュウショク ブンカ ジテン 
著者名 三橋 淳/著
著者名ヨミ ミツハシ ジュン
版表示 新訂普及版
出版者 八坂書房
出版年月 2020.7
ページ数 395p
大きさ 21cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-89694-275-0
内容紹介 昆虫食の歴史、地域・民族での特徴、調理法、味と栄養価、食用昆虫の経済性から、宗教・儀式・習俗、文芸作品・映画・マンガに登場するものまで、昆虫食に関わる文化的な情報を網羅。「世界昆虫食大全」の姉妹編。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京大学農学部卒業。東京農業大学応用生物科学部教授などを務めた。農学博士。日本応用動物昆虫学会賞、日本農学賞などを受賞。著書に「昆虫食古今東西」など。
件名 昆虫食-便覧
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞<自然科学>

(他の紹介)内容紹介 精神的にはやっと成人式、グレイヘアをきらめかせ好きに生き始めるお年頃なのに職場では怖がられ、恋の8050問題を抱え、母親はさらに重さを増す。
(他の紹介)目次 三度目の成人式
若見せバブル崩壊
働くおばさん
「懐かしむ」というレジャー
昭和と令和
感情は摩耗するのか
母を嫌いになりたくないのに
朽ちゆく肉体、追いつかぬ気分
性人生の晩年を生きる
五十代独身問題
再会と再開の季節
初孫ショック
「エモい」と「無常」
セクハラ意識低い系世代
自分がえり
三つの「キン」コロナと五十代
好きなように老けさせて
(他の紹介)著者紹介 酒井 順子
 1966年生まれ。東京都出身。高校生のときから雑誌にコラムの執筆を始める。立教大学卒業後、広告代理店勤務を経て執筆に専念。2003年に発表した『負け犬の遠吠え』はベストセラーとなり、婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。