検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アーネスト・サトウと蔵書の行方 『増補浮世絵類考』の来歴をめぐって    

著者名 小山 騰/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180678583024.9/コ/1階図書室32A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
024.9 024.9
Satow Ernest Mason 図書収集 浮世絵類考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001533114
書誌種別 図書
書名 アーネスト・サトウと蔵書の行方 『増補浮世絵類考』の来歴をめぐって    
書名ヨミ アーネスト サトウ ト ゾウショ ノ ユクエ 
著者名 小山 騰/著
著者名ヨミ コヤマ ノボル
出版者 勉誠出版
出版年月 2020.11
ページ数 8,440,4p
大きさ 20cm
分類記号 024.9
分類記号 024.9
ISBN 4-585-20078-9
内容紹介 アーネスト・サトウが収集したコレクションに含まれていた「増補浮世絵類考」。謎の浮世絵師「写楽」の考証にとって重要なこの資料は、どのような変遷をたどったのか。写本「浮世絵類考」にも言及しつつ、その謎を追う。
著者紹介 1948年愛知県生まれ。慶應大学大学院修士課程(日本史)修了。元ケンブリッジ大学図書館日本部長。「ケンブリッジ大学図書館と近代日本研究の歩み」で図書館サポートフォーラム賞受賞。
件名 図書収集、浮世絵類考
個人件名 Satow Ernest Mason
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幕末・明治期、英国の外交官・日本研究者として活躍し、日本の古書収集家として傑出した人物であったアーネスト・サトウ。そのサトウが収集したコレクションの中に浮世絵の研究、特に謎の浮世絵師「写楽」の考証にとって重要な資料である『増補浮世絵類考』が含まれていた。作者の斎藤月岑の死後、サトウの所蔵をへて、ケンブリッジ大学図書館にたどり着くまでの期間、この本はどのような変遷をたどったのか。写本として受け継がれた『浮世絵類考』の全般にかかわる問題にも言及しつつ、その謎を追う。
(他の紹介)目次 はしがき―本題の“まくら”として、まず剣客と写本の話
序章
第1章 『浮世絵類考』
第2章 『増補浮世絵類考』を入手した事情をさぐる
第3章 アーネスト・サトウの蔵書収集
第4章 サトウの蔵書の行方と蔵書目録
第5章 アンダーソンとサトウ
終章
(他の紹介)著者紹介 小山 騰
 1948年愛知県生まれ。成城大学文芸学部卒業。慶應大学大学院修士課程(日本史)修了。ロンドン大学UCLでPG Dip(図書館・情報学)を取得。国会図書館勤務などを経て、1985年から2015年までケンブリッジ大学図書館日本部長。主な編著書に、『ケンブリッジ大学図書館と近代日本研究の歩み』(勉誠出版、2017年、第20回図書館サポートフォーラム賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。