検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4040114102DM12/ム/図書室10視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モデスト・ムソルグスキー サイモン・ラトル ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2008
210 210

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000014531
書誌種別 視聴覚CD
書名 組曲 『展覧会の絵』     
書名ヨミ クミキョク テンランカイ ノ エ 
著者名 モデスト・ムソルグスキー/作曲
著者名ヨミ ムソルグスキー モデスト
著者名 サイモン・ラトル/指揮
著者名ヨミ ラトル サイモン
著者名 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
著者名ヨミ ベルリン フィルハーモニー カンゲンガクダン
出版者 EMIミュージック・ジャパン
出版年月 2008.10
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M12
分類記号 M12
内容紹介 1 チューニング・サウンド  ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ   2 組曲 『展覧会の絵』  モデスト・ムソルグスキー/作曲 モーリス・ラヴェル/編曲 サイモン・ラトル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ   3 交響曲 第2版 ロ短調  アレクサンドル・ボロディン/作曲 サイモン・ラトル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ 4 歌劇『イーゴリ公』より「だったん人の踊り」 アレクサンドル・ボロディン/作曲 サイモン・ラトル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ケンブリッジ大学図書館が所蔵する膨大な日本語コレクション。英国三大日本学者・サトウ、アストン、チェンバレンをはじめとする明治時代の外国人たちが持ち帰った数々の貴重書には、平田篤胤や本居宣長らの国学から始まる日本研究の歩みが残されている。柳田国男も無視できなかった同時代の西洋人たちによる学問発展の過程を辿る。
(他の紹介)目次 ハインリッヒ・シーボルト・コレクション
なぜ複本が多いのか
サトウの神道・国学研究
サトウの方法
サトウの「日本文学史」
アストンの日本研究
アストンの『日本文学史』
アストンの『神道』
チェンバレン、琉球、『群書類従』、新国学〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小山 騰
 1948年愛知県生まれ。成城大学文芸学部卒業、慶應大学大学院修士(日本史)修了。ロンドン大学UCLで図書館・情報学のPost‐graduate diplomaを取得。国会図書館勤務などを経て、1985年から2015年までケンブリッジ大学図書館日本部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 チューニング・サウンド
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
2 組曲 『展覧会の絵』 
モデスト・ムソルグスキー/作曲 モーリス・ラヴェル/編曲 サイモン・ラトル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
3 交響曲 第2版 ロ短調
アレクサンドル・ボロディン/作曲 サイモン・ラトル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
4 歌劇『イーゴリ公』より「だったん人の踊り」
アレクサンドル・ボロディン/作曲 サイモン・ラトル/指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。