蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北区民 | 2113188029 | 784/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001528363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
羽生結弦の言葉 2010-2020 YUZURU HANYU |
書名ヨミ |
ハニュウ ユズル ノ コトバ |
著者名 |
羽生 結弦/言葉
|
著者名ヨミ |
ハニュウ ユズル |
著者名 |
能登 直/写真 |
著者名ヨミ |
ノト スナオ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
784.65
|
分類記号 |
784.65
|
ISBN |
4-8002-9831-7 |
内容紹介 |
羽生結弦、魂のメッセージ。2010〜2020年の記者会見やインタビューより厳選した、アスリートとしての思考・哲学、人間としての生きざまを象徴する言葉を、印象的な写真とともに収録する。ポストカード付き。 |
著者紹介 |
1994年生まれ。宮城県出身。ANA所属。4歳からスケートを始める。2010-11シーズンにシニアデビュー。14年のソチオリンピック、18年の平昌オリンピックで金メダルを獲得。 |
個人件名 |
羽生 結弦 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
シニアデビューから四大陸選手権制覇まで名言と名場面で辿る10シーズンの軌跡。逆境を乗り越えるすべての人たちへ羽生結弦、魂のメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
2010‐11→19‐20羽生結弦10シーズンの銀盤軌跡 第1章 闘志―壁の先には壁しかない 第2章 挑戦―限界なんてない 第3章 覚悟―逆境は嫌いじゃない 第4章 原点―スケートが好きだから 第5章 理想―ノーミス以外は敗北 第6章 進化―努力はウソをつく 完全年表 羽生結弦25年の歩み |
(他の紹介)著者紹介 |
羽生 結弦 1994年12月7月生まれ、宮城県仙台市出身。2008‐09シーズンの全日本ジュニア選手権で優勝。10‐11シーズンにシニアデビューし、四大陸選手権で2位。11年3月、東日本大震災で自らも被災。翌11‐12シーズンは世界選手権に初出場し3位に。12‐13シーズンよりコーチの変更にともない、12年春に練習拠点をカナダ・トロントへ。同シーズンの全日本選手権で初優勝。14年のソチオリンピック、18年の平昌オリンピックで金メダルを獲得する。フィギュア男子シングルでの五輪連覇は66年ぶり。20年2月、四大陸選手権で優勝し、ジュニア&シニアの主要国際大会(世界選手権、四大陸選手権、グランプリファイナル、五輪、世界ジュニア選手権、ジュニアグランプリファイナル)を完全制覇するスーパースラムを達成した。18年7月、個人としては史上最年少で国民栄誉賞を受賞。ANA所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ