検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<おとぎばなし>をつくった巌谷小波 我が五十年  ヒューマンブックス  

著者名 巌谷 小波/著
出版者 ゆまに書房
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110007549B910.268/ジ/1児童研究室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
763.55 763.55
ギター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001075305
書誌種別 図書
書名 <おとぎばなし>をつくった巌谷小波 我が五十年  ヒューマンブックス  
書名ヨミ オトギバナシ オ ツクッタ イワヤ サザナミ 
著者名 巌谷 小波/著
著者名ヨミ イワヤ サザナミ
出版者 ゆまに書房
出版年月 1998.4
ページ数 252p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-89714-266-0
内容紹介 先人たちの、ロマンあふれる生涯を辿るシリーズ。1巻は、「おとぎばなし」の生みの親、漣(さざなみ)山人が痛快に語る、自らの子ども時代からの波乱に富んだ半世紀。「我が五十年」(東亜堂 大正9年刊)の改題。
著者紹介 1870年東京都生まれ。硯友社同人として小説執筆にいそしむと共に、国内・国外の児童文学の紹介と定着に先駆的役割を果たす。著書に「日本お伽噺」ほか。1933年没。
個人件名 巌谷 小波
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これでギターの音は変わるのか…??誰もが抱く“音の謎”を徹底検証!「ギターの音は変わるのか?」を大命題に、あらゆることを体当たりで実験するデジマート・マガジンの人気連載「デジマート地下実験室」が書籍化!特に人気の高かった22本の記事に加え、特別編として「ピックアップ解析実験」も収録!!
(他の紹介)目次 1 ギター本体編(ストラトのネジの締め具合で音が変わるのか?
ヘッドに重しを付けるとギターの音は変わるか? ほか)
2 ギター周辺機器編(弦の種類によってギターの音と演奏性はどう変わるのか?
ピックの違いでギターの音はどう変わるのか? ほか)
3 エフェクター編(エフェクターの音はケースによって変わるのか?
エフェクター筐体実験リターンズ ほか)
特別編(ピックアップのマグネット、コイルの巻数/テンションなどを変えると、ギターの音はどう変わるのか?)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。