蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013372589 | 674/コ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001521981 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
広報の仕掛け人たち 顧客の課題・社会課題の解決に挑むPRパーソン |
書名ヨミ |
コウホウ ノ シカケニンタチ |
著者名 |
日本パブリックリレーションズ協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン パブリック リレーションズ キョウカイ |
出版者 |
宣伝会議
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
674
|
分類記号 |
674
|
ISBN |
4-88335-501-3 |
内容紹介 |
PRの力で世の中を動かす! 企業やブランドのPRから、地域活性化の施策と展開、ガバメントリレーションズまで、11事例を紹介。「広報の仕掛け人たち」の活躍を通じて、広報・PRの仕事を伝える。 |
件名 |
PR |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
PRの力で世の中を動かす。社会を変えていくPRの戦略・アイデア・クリエイティブ術。2018年PRアワードグランプリ受賞事例・大和ハウス工業「名もなき家事」ほか、全11の事例を収録。 |
(他の紹介)目次 |
ワンピースファンも唸る細部へのこだわりとPR思考を徹底した一大キャンペーンの成功物語―Indeed Japan×電通×サニーサイドアップ 女性社員の声から生まれた社会記号「名もなき家事」が夫婦の家事格差をなくす―大和ハウス工業×電通パブリックリレーションズ タニタの広報を刷新した前例踏襲主義の排除と徹底したメディアリレーションズ―タニタ×共同ピーアール 華麗なるパーセプションチェンジを叶えたモナコのコミュニケーションデザインとは―モナコ政府観光会議局×キャンドルウィック ハード面に止まらない日本橋の街づくり街の担い手を主役にしたPRで実現―三井不動産×プラップジャパン 社会を舞台に、ストーリーを描けるか?「食べられるお箸」が教えるPRの本質―熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会×ロボット×マテリアル 「一次情報が生まれる街」を活かした渋谷の未来をデザインするPRとは―渋谷未来デザイン×フルハウス CSVの仕組みを取り入れたプラットフォームで「ロコモ」を新・国民病へ―ロコモチャレンジ!推進協議会×博報堂 いかに日本のPRをアップデートするか?PR Tableが探究する企業と個の新しい関係構築―PR Table アレン・パーカー氏が提唱する10年後のPRをリードする5つの新常識―パルテノンジャパン 企業・自治体の危機管理をどう考える?新型コロナウイルスが縮めたPRと経営の距離―井之上パブリックリレーションズ |
内容細目表
前のページへ