検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

夢と欲望のオリンピック その多様な姿    

著者名 高峰 修/編著   川島 高峰/[ほか著]
出版者 成文堂
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180759151780.6/タ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
780.69 780.69
オリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001519301
書誌種別 図書
書名 夢と欲望のオリンピック その多様な姿    
書名ヨミ ユメ ト ヨクボウ ノ オリンピック 
著者名 高峰 修/編著
著者名ヨミ タカミネ オサム
著者名 川島 高峰/[ほか著]
著者名ヨミ カワシマ タカネ
出版者 成文堂
出版年月 2020.10
ページ数 12,274p
大きさ 21cm
分類記号 780.69
分類記号 780.69
ISBN 4-7923-8084-7
内容紹介 政治、経済、社会、文化…。これまでオリンピックやスポーツを研究テーマにしてこなかった社会科学を専攻する専門家たちが、オリンピックについて各専門分野から論じる。
件名 オリンピック
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 オリンピック概論(オリンピズム―レガシーなき時代に
オリンピック・パラリンピック教育
ドーピングの社会学)
第2部 オリンピックと政治(1936年、ナチス期のオリンピック
オリンピックと戦後日本政治―川島正次郎と東京
東京2020における組織間関係)
第3部 オリンピックと経済(1984年ロサンゼルス大会―アマチュアリズムからビジネスへ
オリンピックに経済効果は必要か―「経済効果」入門)
第4部 オリンピックと社会(東京2020と東京一極集中
オリンピックと持続可能性―都市空間の変遷と社会的弱者の生活環境問題を考える
“復興五輪”としての東京2020―エネルギー問題をめぐる国内植民地)
第5部 オリンピックと文化(オリンピックとジェンダー
オリンピックとイスラーム世界―宗教とジェンダーの国際力学
中華人民共和国におけるGANEFOへの道程)
(他の紹介)著者紹介 高峰 修
 スポーツ社会学、スポーツとジェンダー研究。最終学歴:中京大学大学院体育学研究科、博士(体育学)。現職:明治大学政治経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。