蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118096452 | 024/ナ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Milton John 社会思想-イギリス ピューリタン革命(1640〜1660)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001036920 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ねむいねむいねずみのあまやどり わたしのえほん |
| 書名ヨミ |
ネムイ ネムイ ネズミ ノ アマヤドリ |
| 著者名 |
佐々木 マキ/[作]
|
| 著者名ヨミ |
ササキ マキ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
1997.10 |
| ページ数 |
1冊 |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-569-68080-1 |
| 内容紹介 |
ねずみが旅をしていると、雨が降り出しました。そこで壁の穴へ逃げ込むと、その先は家の中。チーズを食べて、手袋の中でぐっすり。ついでにこわれたトラックのおもちゃも直してあげました。喜んだトラックは…。 |
| 著者紹介 |
1946年神戸市生まれ。京都市立美術大学中退。マンガ家・イラストレーター・絵本作家。絵本に「ぼくがとぶ」「おばけがぞろぞろ」「ピンクのぞうをしらないか」など多数。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
心やさしく傷つきやすい“ガラスの坊や”が、音楽で世界を征服するまで。10歳から読めるクラシック音楽入門書。音楽が試聴できるQRコード付き! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 モスクワへ 第2章 アンダンテ・カンタービレ 第3章 白鳥の湖 第4章 フォン・メック夫人 第5章 悲劇の結婚 第6章 旅から旅へ 第7章 突然の別れ 第8章 クリンの世捨て人 第9章 ファニー先生との再会 第10章 悲愴交響曲 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ひの まどか 音楽作家。東京生まれ。東京藝術大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。東京ゾリステン他でヴァイオリニストとして活躍。東京藝術大学、故小泉文夫教授の下で民族音楽を研究。その後、作曲家の伝記や小説、音楽解説などの執筆活動に入る。現地取材がモットーで、「作曲家の物語シリーズ」(リブリオ出版・児童福祉文化賞を2度受賞)は全20巻中、19巻を手がけた。主な著書に『戦火のシンフォニー』(新潮社・第25回新日鐵住金音楽賞特別賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ