蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013232808 | 369/シ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513727882 | 369/シ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
栄 | 3312015591 | 369/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
はちけん | 7410331669 | 369/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001515733 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障がいのある子が「親亡き後」に困らないために今できること |
書名ヨミ |
ショウガイ ノ アル コ ガ オヤ ナキ アト ニ コマラナイ タメ ニ イマ デキル コト |
著者名 |
鹿野 佐代子/著
|
著者名ヨミ |
シカノ サヨコ |
著者名 |
明石 久美/著 |
著者名ヨミ |
アカシ ヒサミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.27
|
分類記号 |
369.27
|
ISBN |
4-569-84801-3 |
内容紹介 |
福祉と相続の専門家2人が、知的・発達障がいのある子を前提に、「親のもしもの時」について解説。親亡き後の子の暮らし、財産対策、親として事前に準備・対策しておきたいことなどを収録。残しておきたい「情報ノート」付き。 |
著者紹介 |
ファイナンシャルプランナー、終活アドバイザー。「親亡き後の対策」について講演を行う。 |
件名 |
障害者福祉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分に万一のことがあったら…わが子の生活はどうなる?お金はどれくらい必要?頼る身内がいないけど大丈夫?福祉のプロとお金・相続のプロが親の不安にこたえます! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「親亡き後」に寄り添う福祉制度やサービス 第2章 子どもが学校を卒業するまで困らないために 第3章 子どもが将来「お金」で困らないために 第4章 親として事前に準備・対策しておきたいこと 第5章 頼れる身内がいない場合の対策 第6章 「親」と「子」の情報を残しておく 付録 残しておきたい「情報ノート」 |
内容細目表
前のページへ