山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

スタートダッシュAndroid アプリエンジニアの必須ノウハウをサクっと押さえる    

著者名 山本 尚紀/著   亀井 栄利/著   浜田 瑛樹/著   橋本 早樹/著
出版者 技術評論社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001508632
書誌種別 図書
書名 スタートダッシュAndroid アプリエンジニアの必須ノウハウをサクっと押さえる    
書名ヨミ スタート ダッシュ アンドロイド 
著者名 山本 尚紀/著
著者名ヨミ ヤマモト ナオキ
著者名 亀井 栄利/著
著者名ヨミ カメイ ヒデトシ
著者名 浜田 瑛樹/著
著者名ヨミ ハマダ ヒデキ
出版者 技術評論社
出版年月 2020.9
ページ数 271p
大きさ 21cm
分類記号 694.6
分類記号 007.64
ISBN 4-297-11611-8
内容紹介 「これからAndroidアプリ開発を始める=スタートダッシュする」ために本当に必要な情報を伝授。アプリ開発のはじめ方、開発言語Kotlin、OSSを駆使した現場の実践TIPSなどを紹介する。
著者紹介 クラスメソッド株式会社所属のAndroidアプリエンジニア。
件名 モバイルアプリ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 Android Studio、Google Playとリリース、Kotlinの基本、Android SDK、Jetpack、Gradle、Timber、Retrofit、Glide、oss‐licensesライブラリ、JUnit4、AndroidX Test、Espresso、GitHub Actions…開発のスタートダッシュに寄り添う本。
(他の紹介)目次 第0章 Androidアプリエンジニアの現場の世界
第1章 これだけは知っておきたいAndroidアプリ開発のはじめ方
第2章 Android開発の新言語Kotlinを学ぼう
第3章 Androidアプリを作ってみる
第4章 OSSを駆使した現場の実践TIPS
第5章 Android開発テストの超入門


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。