検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

大切なのは咬み合わせ矯正歯科がわかる本 きれいな歯並びにするだけでイイんですか?    

著者名 牛久保 順一/著
出版者 現代書林
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2014/03/20

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
336.5 336.5
歯科矯正学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001506256
書誌種別 図書
書名 大切なのは咬み合わせ矯正歯科がわかる本 きれいな歯並びにするだけでイイんですか?    
書名ヨミ タイセツ ナノワ カミアワセ キョウセイ シカ ガ ワカル ホン 
著者名 牛久保 順一/著
著者名ヨミ ウシクボ ジュンイチ
出版者 現代書林
出版年月 2020.8
ページ数 165p
大きさ 19cm
分類記号 497.6
分類記号 497.6
ISBN 4-7745-1857-2
内容紹介 矯正歯科治療とはどのようなものか、治療等の具体例を挙げながらわかりやすく解説。インターネットサイト『デンタルン』内のQ&Aコーナーでの回答、患者さんの権利を守る「確認書」も掲載。
著者紹介 城西歯科大学卒。牛久保矯正齒科院長。日本歯科学会認定医取得。医療法人社団長仁会理事長。NPO日本テンプレート研究会理事。
件名 歯科矯正学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 見た目重視の治療で後悔しないために矯正歯科の理解と疑問をわかりやすく解説。患者さんの権利を守る「確認書」掲載。
(他の紹介)目次 第1章 矯正歯科治療の概略(歯をきれいに並べるだけの矯正治療でよいのでしょうか?
永久歯の名称と役割 ほか)
第2章 矯正治療は何歳から行うのがベストか(当院の治療方針と特徴
矯正治療はいつ頃から始めるのがよい? ほか)
第3章 矯正治療を取り巻く環境(当院の患者さんとのエピソード
なぜ私は矯正専門医になったのか ほか)
第4章 矯正治療や歯科医院についての疑問に答えます(矯正を始める時期
矯正期間について ほか)
第5章 これからの矯正治療(今後の矯正歯科治療は
当院の特徴と理念)
(他の紹介)著者紹介 牛久保 順一
 1978年城西歯科大学卒。整美会矯正歯科センター入局。1983年整美会矯正歯科センター退所。牛久保矯正歯科開設。1990年日本矯正歯科学会認定医取得。1999年医療法人社団長仁会理事長就任。2018年NPO日本テンプレート研究会理事就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。