検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

カクレカラクリ An Automaton in Long Sleep  講談社文庫  

著者名 森 博嗣/[著]
出版者 講談社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013275757913.6/モリ/文庫17一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 博嗣
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001497555
書誌種別 図書
書名 カクレカラクリ An Automaton in Long Sleep  講談社文庫  
書名ヨミ カクレ カラクリ 
著者名 森 博嗣/[著]
著者名ヨミ モリ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2020.7
ページ数 381p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-518789-0
内容紹介 廃墟マニアの郡司と栗城は、同じ大学に通う真知花梨に招かれ、彼女の故郷・鈴鳴村を訪れた。村に伝わる「明治時代に作られた絡繰りが120年後の今年動き出す」という奇妙な伝説に興味を持った郡司たちは、村を探索するが…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あこがれの同級生、真知花梨の故郷を訪れた郡司と栗城。秘境のような小さな村には、明治初期に天才絡繰り師によって仕掛けられた隠れ絡繰りがあり、それが今年、動きだすはずだという。どんな装置か、どこにあるのか誰も知らない。言い伝えと石碑を手掛かりに百二十年まえの謎に挑む爽快青春ミステリィ。
(他の紹介)著者紹介 森 博嗣
 作家、工学博士。1957年12月生まれ。名古屋大学工学部助教授として勤務するかたわら、1996年に『すべてがFになる』(講談社)で第1回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。