検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

知識ゼロでも楽しく読める!数学のしくみ イラスト&図解    

著者名 加藤 文元/監修
出版者 西東社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181174913410/チ/1階図書室51A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 清田5514012672410/チ/図書室9一般図書一般貸出貸出中  ×
3 旭山公園通1213189077410/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 もいわ6311948522410/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001493520
書誌種別 図書
書名 知識ゼロでも楽しく読める!数学のしくみ イラスト&図解    
書名ヨミ チシキ ゼロ デモ タノシク ヨメル スウガク ノ シクミ 
著者名 加藤 文元/監修
著者名ヨミ カトウ フミハル
出版者 西東社
出版年月 2020.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 410
分類記号 410
ISBN 4-7916-2945-9
内容紹介 サッカーボールはなぜあんな形? “ガチャ”の当たる確率は? ミツバチの巣はなぜ正六角形? 「素数」とはどんな数? 面白い数学の題材を厳選し、イラストを交えてわかりやすくていねいに解説する。
件名 数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文系でも、初学者でも、学び直しでも、これならわかる!明日話したくなる数学の話98。
(他の紹介)目次 1章 知りたい!数学のあれこれ(数字の起源っていつ?どんな種類があったの?
昔は「0」がなかった?特殊な数「0」の発見 ほか)
2章 なるほど!とわかる数学のしくみ(「プラトンの立体」ってどんな立体のこと?
サッカーボールの形は、なぜあんな形なの? ほか)
3章 奇想天外!数学の不思議な世界(正方形だけで図形を分解「完全正方形分割」とは?
道路標識の「急勾配」は何を示している? ほか)
4章 明日話したくなる数学の話(統計は信用できない?「シンプソンのパラドックス」
部分が全体と同じ形?「フラクタル図形」とは? ほか)
不思議で美しい図形の定理15
(他の紹介)著者紹介 加藤 文元
 1968年、宮城県生まれ。東京工業大学理学院数学系教授。京都大学理学部を卒業し、京都大学大学院理学研究科数学・数理解析専攻博士後期課程修了。京都大学大学院准教授、熊本大学教授などを経て、2015年より現職。その間、ドイツのマックス・プランク研究所研究員、フランスのレンヌ大学やパリ第6大学の客員教授なども歴任する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。