山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

相対論と宇宙の事典     

著者名 安東 正樹/編集幹事   白水 徹也/編集幹事   浅田 秀樹/[ほか]編集委員
出版者 朝倉書店
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180768657R443.9/ソ/2階図書室126A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
443.9 443.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001754085
書誌種別 図書
書名 人間に生れてしまったけれど 新美南吉の詩を歩く    
書名ヨミ ニンゲン ニ ウマレテ シマッタ ケレド 
著者名 Pippo/編著
著者名ヨミ ピッポ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2023.3
ページ数 177p
大きさ 19cm
分類記号 911.52
分類記号 911.52
ISBN 4-7803-1269-0
内容紹介 逆境にめげず、夢を諦めずに生きた作家・新美南吉。その生涯を「詩」と言葉、愛知県半田市周辺の<ふるさと文学散歩>を交えてたどりつつ、南吉の詩の世界へと誘う。幼年童話、文学散歩地図、詩の読書会の様子なども併録。
著者紹介 東京生まれ。青山学院女子短大芸術学科専攻科卒業。近代詩伝道師、著述業。詩の読書会「ポエトリーカフェ」を開始。著書に「一篇の詩に出会った話」など。
件名 文学地理-半田市
個人件名 新美 南吉
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 特殊相対性理論
2 一般相対性理論
3 ブラックホール
4 天体物理学
5 相対論的効果の観測・検証
6 重力波の観測
7 宇宙論・宇宙の大規模構造
8 アインシュタインを超えて
(他の紹介)著者紹介 安東 正樹
 1971年岡山県に生まれる。1999年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現在、東京大学大学院理学系研究科准教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白水 徹也
 1969年福岡県に生まれる。1996年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院多元数理科学研究科教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。