検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

基礎から学ぶSwiftUI     

著者名 林 晃/著
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514002897007/ハ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 晃
2020
694.6 007.64
モバイルアプリ ユーザーインターフェース(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001456555
書誌種別 図書
書名 基礎から学ぶSwiftUI     
書名ヨミ キソ カラ マナブ スイフト ユーアイ 
著者名 林 晃/著
著者名ヨミ ハヤシ アキラ
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2020.2
ページ数 327p
大きさ 21cm
分類記号 694.6
分類記号 007.64
ISBN 4-86354-299-0
内容紹介 Swiftの特徴や機能を活かしたユーザーインターフェイスを作るためのフレームワーク「SwiftUI」を、短いコードで実際の機能を試しながら学べる入門書。サンプルデータのダウンロードサービスあり。
著者紹介 東京電機大学工学部第二部電子工学科卒業。アールケー開発代表。ソフトウェアエンジニア。
件名 モバイルアプリ、ユーザーインターフェース(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 SwiftUIの入門に最適な1冊!短いコードで実際の機能を試しながらユーザーインターフェイスを作るためのフレームワーク「SwiftUI」が学べる!
(他の紹介)目次 01 SwiftUIを使ったアプリ開発
02 SwiftUIのビューとレイアウトシステム
03 バインディングとデータフロー
04 複数のビューとビュー遷移
05 グラフィック描画
06 アニメーション
07 UIKitとの組み合わせ
08 アクセシビリティ
(他の紹介)著者紹介 林 晃
 アールケー開発代表。ソフトウェアエンジニア。東京電機大学工学部第二部電子工学科を卒業後、大手精密機器メーカー系のソフトウェア開発会社に就職し、その後、独立。2005年にアールケー開発を開業し、企業から依頼を受けて、ソフトウェアの受託開発を行っている。macOSやiOSのソフトウェアを専門に開発している。特に、画像編集プログラム、動画編集プログラム、ハードウェア制御プログラム、ネットワーク通信プログラム、クロスプラットフォーム対応については長い経験を持ち、ネイティブアプリやミドルウェア、SDK開発を多く手がける。ソフトウェア開発の他、技術書執筆、セミナー講師、技術指導などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。