蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
歴史に残る外交三賢人 ビスマルク、タレーラン、ドゴール 中公新書ラクレ
|
著者名 |
伊藤 貫/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013350323 | 319/イ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513724095 | 319/イ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001455042 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊藤 貫/著
|
著者名ヨミ |
イトウ カン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-150677-1 |
分類記号 |
319
|
分類記号 |
319
|
書名 |
歴史に残る外交三賢人 ビスマルク、タレーラン、ドゴール 中公新書ラクレ |
書名ヨミ |
レキシ ニ ノコル ガイコウ サンケンジン |
副書名 |
ビスマルク、タレーラン、ドゴール |
副書名ヨミ |
ビスマルク タレーラン ドゴール |
内容紹介 |
19世紀後半の欧州外交を支配したビスマルク、俊英外相タレーラン、哲人政治家ドゴール。過去3世紀間の国際政治史において重要な仕事を成し遂げた3人の外交家の思想と行動を説明し、リアリズム外交の実態を紹介する。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。東京大学経済学部卒。コーネル大学で国際政治学と外交史を学ぶ。ワシントンのビジネス・コンサルティング会社に、国際政治・経済アナリストとして勤務。 |
件名1 |
外交
|
叢書名 |
中公新書ラクレ |
(他の紹介)内容紹介 |
エスカレーターの不具合は故意に仕掛けられたものと判明、事故は機械を凶器に変えた殺人だった。連続殺人犯の動機は謎に包まれたまま、見習い捜査官をチームに加えライムは真相を追求する。アメリアを狙う狂気の目…真犯人は一体誰なのか?日常に潜む危険をあぶり出すリンカーン・ライム・シリーズ第12弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
ディーヴァー,ジェフリー 1950年、シカゴ生まれ。ミズーリ大学でジャーナリズムを専攻。雑誌記者、弁護士を経て40歳でフルタイムの小説家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池田 真紀子 1966年、東京都生まれ。上智大学法学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ