蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119651701 | KR472.1/タ/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0119651719 | K472.1/タ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000917796 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
千島列島の植物 |
| 書名ヨミ |
チシマ レットウ ノ ショクブツ |
| 著者名 |
高橋 英樹/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハシ ヒデキ |
| 出版者 |
北海道大学出版会
|
| 出版年月 |
2015.2 |
| ページ数 |
9,509p 図版78p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
472.119
|
| 分類記号 |
472.119
|
| ISBN |
4-8329-8216-1 |
| 内容紹介 |
千島列島に生育する維管束植物について、日本・ロシア間で相違する植物種学名を対応させ整理。在来1129種類、外来198種類を収録する。千島列島の景観写真、植物生態写真・植物線画、植物標本写真も掲載。 |
| 著者紹介 |
1953年高崎市生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。北海道大学総合博物館教授。理学博士(東北大学)。専門は植物分類地理学、植物形態学。 |
| 件名 |
植物-北海道、植物-サハリン、千島列島 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
国際列車 国別(イギリス アイルランド フランス ベルギー、ルクセンブルク オランダ スイス イタリア マルタ スペイン ポルトガル ほか) 国際航路 |
内容細目表
前のページへ