検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

運命の絵   文春文庫  

著者名 中野 京子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013164417723/ナ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013091835723/ナ/文庫50一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 京子
2020
723 723
絵画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001445584
書誌種別 図書
書名 運命の絵   文春文庫  
書名ヨミ ウンメイ ノ エ 
著者名 中野 京子/著
著者名ヨミ ナカノ キョウコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.1
ページ数 219p
大きさ 16cm
分類記号 723
分類記号 723
ISBN 4-16-791431-8
内容紹介 ジェローム「差し下ろされた親指」、ムンク「叫び」…。歴史の転換点や命がけの恋を描いた名画、画家の人生を変えた1枚など「運命の絵」を読み解く。主要絵画には詳細解説を付す。
件名 絵画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 命懸けの闘い、とめられぬ恋、英雄達の葛藤、そして、流転の始まり…。ルノワールやムンク、モローなど名だたる画家による“運命”の絵。それは、世紀の瞬間を捉えた名画であり、描いた者の人生を一変させた作品である。絵画の奥に潜む画家の息吹と人間ドラマに迫る、絵画エッセイ名手の新シリーズ文庫化!
(他の紹介)目次 ローマ帝国の栄光と邪悪―ジェローム『差し下ろされた親指』
擬人化された「運命」―ベッリーニ『好機』/デューラー『ネメシス』
一度見たら忘れない―ムンク『叫び』
夜明けの皇帝―ダヴィッド『書斎のナポレオン一世』
謎々を解いた先に―モロー『オイディプスとスフィンクス』/シュトゥック『スフィンクスの接吻』
アレクサンダー大王、かく戦えり―アルトドルファー『アレクサンドロスの戦い』
風景画の誕生―ホッベマ『ミッデルハルニスの並木道』
事故か、宿命か―ブローネル『自画像』『魅惑』
クリノリンの女王―ヴィンターハルター『皇后ウジェニー』
ドイツ帝国誕生への道―メンツェル『ヴィルヘルム一世の戦線への出発』
愛する時と死せる時―アングル『パオロとフランチェスカ』/シェーフェル『パオロとフランチェスカ』
ロココ式 没落過程―ホガース『当世風結婚』1〜4
年表 ナポレオン 晩年の出来事
故国で行き倒れになるよりは―ブラウン『イギリスの見納め』
コラム オペラ『運命の力』
少年は森に消えた―ウォーターハウス『ヒュラスとニンフ』
聖痕の瞬間―マックス『アンナ・カタリナ・エンメリヒ』/ジョット『聖フランチェスコ』
ヴェスヴィオ火山、大噴火―ブリューロフ『ポンペイ最後の日』/ショパン『ポンペイ最後の日』
感じるだけではわからない―ルノワール『シャルパンティエ夫人と子どもたち』
(他の紹介)著者紹介 中野 京子
 北海道生まれ。作家、ドイツ文学者。2017年開催「怖い絵展」特別監修者。西洋の歴史や芸術に関する広範な知識をもとに、絵画エッセイや歴史解説書を多数発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。