検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

カメラとにっぽん 写真家と機材の180年史    

著者名 日本カメラ博物館/編著
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180554123740.2/ニ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310393580740.2/カ/2階図書室ART-314一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
740.21 740.21
写真-日本 カメラ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001425430
書誌種別 図書
書名 カメラとにっぽん 写真家と機材の180年史    
書名ヨミ カメラ ト ニッポン 
著者名 日本カメラ博物館/編著
著者名ヨミ ニホン カメラ ハクブツカン
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.10
ページ数 175p
大きさ 26cm
分類記号 740.21
分類記号 740.21
ISBN 4-336-06381-6
内容紹介 第二次大戦後、「カメラ大国」日本において、表現と技術はいかに密接に関わってきたのか。写真家の作品とその背景にあるカメラ機材の歴史を、豊富な図版と多岐にわたるエピソードとともに振り返る。
件名 写真-日本、カメラ-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦後、先進の写真機材を世界に供給した「カメラ大国」日本において、その渡来時から表現と技術はいかに密接に関わってきたのか―写真家の作品とその背景にあるカメラ機材の歴史を、豊富な図版と多岐にわたるエピソードとともに振り返る、全く新しい形の日本写真史。
(他の紹介)目次 1 写真黎明期―ダゲレオタイプから乾板まで(ダゲレオタイプカメラ
日本への写真伝来 ほか)
2 表現手段としてのカメラ―アマチュア写真から報道写真まで(福原信三とソホレフレックス・トロピカル
福原路草とソルントンレフレックス ほか)
3 カメラと写真家の繚乱時代―フィルム全盛期(木村伊兵衛とローライフレックス
林忠彦とライカ、ローライ ほか)
4 表現と機能の多様化―そしてデジタルへ(広田尚敬とニコンF、キヤノンF‐1
水谷章人とキヤノンF‐1 ほか)
5 私とカメラ―ターニング・ポイント(藤本四八―焼け跡の銀座で
笹本恒子―女性で初めての報道写真家として ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。