検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

はじめてでも、ふたたびでも、これならできる!レポート・論文のまとめ方     

著者名 新田 誠吾/著
出版者 すばる舎
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113157339816/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 3312009669816/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 はちけん7410329440816/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
816.5 816.5
論文作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001423535
書誌種別 図書
書名 はじめてでも、ふたたびでも、これならできる!レポート・論文のまとめ方     
書名ヨミ ハジメテ デモ フタタビ デモ コレナラ デキル レポート ロンブン ノ マトメカタ 
著者名 新田 誠吾/著
著者名ヨミ ニッタ セイゴ
出版者 すばる舎
出版年月 2019.10
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 816.5
分類記号 816.5
ISBN 4-7991-0837-6
内容紹介 レポート・論文を「能動的」かつ「効率的」に作り上げるための手引き。大学で論文指導を行ってきた著者が、テーマの見つけ方、問いの立て方のほか、読む人に「わかりやすく」伝わる技術を紹介する。書き込み欄あり。
著者紹介 1960年広島市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科独文学専攻博士課程単位取得。法政大学経済学部教授。専門はドイツ語教育およびドイツ文学。
件名 論文作法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “とっかかりのアイデアを丁寧に拾い、大きなテーマを思い描く”“テーマに沿う資料を読み込み、要点を手当たり次第メモにする”“全体の流れを考えながら、各メモを整理し並べかえる”“固まったアウトラインに沿って「実直に」書いていく”きっちり書けて、すんなり伝わる!誰も教えてくれなかった書き方の基本。
(他の紹介)目次 第1章 レポート・論文の基本知識
第2章 レポート・論文の準備1 心構えから資料収集まで
第3章 レポート・論文の準備2 資料の読み込みから問題整理まで
第4章 組み立てて執筆する
第5章 文章表現の向上1 「200字作文」できっちり段落構成
第6章 文章表現の向上2 論理的で読みやすく仕上げる20のポイント
第7章 引用・参考文献を正しく取り扱う
巻末付録
(他の紹介)著者紹介 新田 誠吾
 法政大学経済学部教授。1960年、広島市生まれ。修道高校を経て、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。大学で学んだドイツ語の魅力に取りつかれ、大学院に進学。同大学院文学研究科独文学専攻博士課程単位取得。1997年より現職。2015〜2016年度、法政大学副学長。専門はドイツ語教育およびドイツ文学。中でもドイツの詩人リヒャルト・デーメルの研究では本邦の第一人者である。「リヒャルト・デーメルの『浄められた夜』―1900年前後の創作と検閲」(2014)など論文多数。大学のドイツ語教育に加え、専門のゼミでは論文を指導。「200字作文」を取り入れた独特の手法で、四半世紀にわたって学生の文章力・論文執筆能力を伸ばしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。