山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

母の友

巻号名 2023年 2月号 837号
通番 00837
発行日 20230201
出版者 福音館書店


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122843311J//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
645.6 645.6
いぬ(犬)-飼育 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300050468
書誌種別 図書
書名 大岡昇平『野火』作品論集   近代文学作品論集成  
書名ヨミ オオオカ ショウヘイ ノビ サクヒン ロンシュウ 
著者名 亀井 秀雄/編
著者名ヨミ カメイ ヒデオ
出版者 クレス出版
出版年月 2003.6
ページ数 378p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-87733-147-6
内容紹介 数ある近代文学の名作の中から精選し、作品の真髄に迫り、より一層の理解を深めるためのシリーズ。16では、大岡昇平の「野火」を取り上げる。池田純溢、寺田透、原子朗等16篇の作品論を収録。
著者紹介 小樽文学館館長。
件名 野火
個人件名 大岡 昇平
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ私たちは「美しさ」や「魅力」を感じるのか?―その問いに、心理学・脳科学などの多彩な研究成果から迫る、ハンディな“読む”小事典。古典的な基礎理論の紹介にくわえ、日常にみる「顔」「動作」「音楽」「香り」「インテリア」「レア商品」など、80のテーマについて、各領域の専門家が見開き1頁で科学的にわかりやすく解説。前から読んでも後ろから読んでも面白い、「美しさと魅力」の謎をひも解く書。
(他の紹介)目次 第1部 「美しさと魅力」をめぐる基礎理論(認知的要因
知覚的要因
生物・神経基盤)
第2部 日常のなかにみる「美しさと魅力」(顔・身体
動作
感覚
デザイン)
(他の紹介)著者紹介 三浦 佳世
 大阪大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程後期修了、博士(学術)。現在:九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河原 純一郎
 広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了、博士(心理学)。現在:北海道大学大学院文学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 これからどうなる?子どもとお金
2 初めてでも作れる!おでかけサコッシュ
猪俣 友紀
3 童話 おいしい おくすり
花山 かずみ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。