蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013053019 | 588/セ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001360053 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
製菓衛生師教本 新カリキュラム対応 下 |
書名ヨミ |
セイカ エイセイシ キョウホン |
著者名 |
全国製菓衛生師養成施設協会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク セイカ エイセイシ ヨウセイ シセツ キョウカイ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
483p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
588.3
|
分類記号 |
588.3
|
件名 |
製菓衛生師 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
最後に選ぶ一皿に、その人の生きた証が詰まっている―。淀川キリスト教病院ホスピス緩和ケア病棟では、週に一度、患者が希望する食事が振る舞われる。家族みんなが大好きだった天ぷら、昔懐かしのハイカラ洋食…臨終の間際によみがえる美味しい記憶と、患者を支える家族、医師、スタッフの想いをていねいに紡いだ「リクエスト食」の物語。 |
(他の紹介)目次 |
リクエスト 家族みんなが大好きな天ぷら リクエスト 昔懐かしのハイカラ洋食 リクエスト 何より大好きなお鮨 リクエスト食を支える人たち1 大谷幸子さん(管理栄養士) リクエスト 子どもの頃から好物の秋刀魚の塩焼き リクエスト 故郷の海を思い出す鮨 リクエスト 心のこもったポタージュスープ リクエスト食を支える人たち2 和田栄子さん(看護師) リクエスト 夫婦の定番のお好み焼き リクエスト 脂のよくのったステーキ リクエスト ほくほくの芋の煮物 リクエスト食を支える人達3 高藤信二さん(調理師) リクエスト 大好きなうどんと思いでのパイナップル リクエスト 酒の肴だった天ぷらや鰻 リクエスト 好物になったウインナーピザ リクエスト いつも家族で囲んだすき焼き リクエスト食を支える人達4 池永昌之さん(医師) |
(他の紹介)著者紹介 |
青山 ゆみこ 編集者、ライター。単行本の編集・構成・執筆、インタビューなどを中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ